こんにちは!
高校教師の新堂ハイクです!
オンライン家庭教師で大学受験もできる?
このページでは、このような疑問に現役高校教師の僕がお答えします。
結論から言うと、「オンライン家庭教師で大学受験の対策は十分可能」です。
サービス名 | 大学受験に強い理由 |
坪田塾オンライン | ビリギャルのモデルになった塾 |
スタディコーチ | 講師が全員東大・難関大生 |
東大毎日塾 | 東大生にいつでも質問可能 |
オンライン個別指導塾WITH-ie | 映像授業も見放題 |
オンライン家庭教師のWam | 志望大ごとの学習計画 |
このページで解説するオンライン家庭教師サービスは、どれも大学受験に力を入れたもので、かなりの学習効果が期待できます。
もちろん東大や京大、早稲田・慶応などの最難関大学への合格も実績としてあるのでご安心ください。
大学受験に強く、実績も十分なオンライン家庭教師をどこよりも分かりやすく解説しますのでぜひ最後までご覧ください!
目次
オンライン家庭教師が大学受験に強い理由

オンライン家庭教師はインターネットを通して、生徒と講師が1対1の個別指導を行う学習サービスです。
新型感染症の流行に伴い対面式の塾などが教室を閉鎖する中、新たに注目されたサービスです。
はじめにこの「オンライン家庭教師」が大学受験に強い理由について解説していきます。
・個別指導で成績が伸びる
・地域を選ばず志望校の講師の授業が受けられる
・最新の受験情報を得られる
個別指導で成績が伸びる
塾には「集団授業型」と「個別指導型」がありますが、間違いなく個別指導の方が成績が伸びます。
1人の先生で大勢の生徒を教えるのか、1対1で勉強を見るのかを考えたら当たり前のように個別指導の方が成績は伸びますよね。
オンライン家庭教師は必ず個別指導なので、生徒一人一人に合わせた学習計画や苦手の克服などが可能です。
料金(週2回/月8回) | |
集団授業塾 | 20,000~25,000円 |
個別指導塾 | 20,000~35,000円 |
オンライン家庭教師 | 20,000~28,000円 |
さらに料金面でもオンライン家庭教師は集団授業塾より少し高く、個別指導塾よりは安いのでコストパフォーマンスが高いサービスといえます。
地域を選ばず志望校の講師の授業が受けられる
これがオンライン家庭教師の最大のメリットといえます。
早稲田大学に行きたいけど、田舎に住んでるからいい先生がいない…。
「オンライン家庭教師」ならどこに住んでいても希望の大学の在学生に勉強を教えてもらえます!
オンラインなので時間と場所が関係なくなります。
ということは早い話「沖縄にいながら現役東大生の先生に教えてもらう」ということができるわけです。
オンライン家庭教師は、他にもオンラインならではのメリットがたくさんあります。
最新の受験情報を得られる
これは特に大学受験を独学で乗り切ろうと考えている場合に伝えたいのですが、大学受験は情報戦です。
僕自身大学受験をなんとか独学で乗り切りましたが、情報があることに越したことはありません。
志望校の、難易度・倍率・出題傾向・併願校・過去問・受験戦略などはやはりその大学の出身者や受験のプロに聞くのが一番です。
通信教材や映像授業などのサービスにはこのような生の情報が無いので、受験の疑問や悩みの相談ができません。
オンライン家庭教師なら担当の講師や社員のサポーターに、最新の受験情報を聞いたり相談したりできるので、大学受験をより有利に進めることができます。
オンライン家庭教師が大学受験に強い理由
・個別指導で成績が伸びる
・地域を選ばず志望校の講師の授業が受けられる
・最新の受験情報を得られる
これらの理由からオンライン家庭教師は大学受験に強いということが分かります。
では、次に「受験に強いオンライン家庭教師」を5つ紹介します!
大学受験に強いオンライン家庭教師5選

ここでは以下の基準でオンライン家庭教師を選んでいます。
・大学受験指導に力を入れている
・進学実績を公表している
・在籍講師の質の高さ
高校生(受験生)向けの成績向上に特化したサービスであることと、進学実績が十分あること、講師の質の3点をふまえて選びランキング形式にしました。
1位 坪田塾オンライン

料金 | 1,512円~/60分 |
教科 | 全教科対応 |
教材 | 市販の参考書・問題集 1冊1,000~2,000円程度 |
必要機材 | パソコン |
無料体験 | 無料入塾説明会 |
運営会社 | 株式会社NEXT EDUCATION |
大学受験指導 | A |
実績 | A |
講師の質 | A |
映画化もされた「ビリギャル」こと小林さやかさんの恩師である、坪田信貴先生の運営する塾が「坪田塾」で、その指導をオンラインで全国どこでも受講することができます。
坪田塾は、生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイドの指導が可能な個別指導塾で、この方式を「”子”別指導」と呼んでいます。
オンラインなので個別指導塾としてはかなりの柔軟性があり、部活や課外活動に忙しい場合も、空いている時間に合わせて受講できるのが強みです。
また、「ビリギャル」の著者である坪田先生の塾なので、
志望校に逆転合格が目指せる塾
こうした低偏差値からの逆転合格が、現実的に目指せる塾としておすすめです。
料金もリーズナブルなので、万人にオススメできるという理由から1位にしました。
あのビリギャルのストーリーのモデルになった塾です!
\特長・口コミ・料金を詳細に解説!/
\坪田塾の無料説明会はこちら/
➡【坪田塾の評判が最悪?】それはデマ!リアルな体験談を集めました!
2位 オンライン個別指導スタディコーチ

料金 | 6,500円~/60分 |
教科 | 全教科対応 |
教材 | 学校の教科書・ワークでOK |
必要機材 | パソコンorタブレット (スマホも可) |
無料体験 | あり |
運営会社 | 株式会社Builds |
大学受験指導 | A |
実績 | B |
講師の質 | A |
スタディコーチは所属する講師が全員、現役東大生・早慶生(東大生が8割以上)という特長を生かし、東大にも合格できるような“正しい自宅学習の方法”を徹底的に教えてくれるオンライン家庭教師サービスです。
比較的新しいサービスですが、昨年度の受験では、スタディコーチのみ利用での東京大学現役合格者を輩出しています。
在籍する現役東大生講師については、中高一貫校出身や地方出身、塾なし現役合格、帰国子女など、幅広いタイプの講師が200名程度在籍しており、生徒さんと相性の良い講師が合格まで担当してくれるので、実際の進学実績はもっと多いと思われます。
東大式学習法を1対1で教えてもらえることや、指導日以外は映像授業で無駄なく学習できるので、特に最難関大学を目指す方にオススメできるサービスです。
\特長・口コミ・料金を詳細に解説!/
\無料体験で授業料5,000円OFF!/
3位 東大毎日塾

料金 | 43,780円~(月額) |
教科 | 全教科対応 |
教材 | 学校の教科書・ワークでOK |
必要機材 | スマホ |
無料体験 | あり |
運営会社 | 東大毎日塾 |
大学受験指導 | A |
実績 | B |
講師の質 | A |
東大毎日塾とは、専属東大生メンターから毎日指導が受け放題のオンライン塾です。
授業を受けるのではなく、「学習計画の作成」や「質問し放題」「コーチング」といった学習管理で成果を上げる個別指導が強みです。
在籍講師は全員東大生で、分からないところをいつでも質問できるので学習効果がかなり高いです。
東大生に24時間いつでも質問し放題なので、分からないところをすぐに解決でき、勉強のモチベーションが下がることなく続けられます。
志望校最短合格に向けた最適な学習プランを作成してくれるので、無駄な勉強をゼロにして勉強にしっかり集中できます。
また、日々の声かけを通して学習の進み具合をしっかりと管理してくれたり、受験の悩み相談にも親身に対応してくれます。
東大毎日塾の代表の内田さんは、とても丁寧な人柄で、受験生のことを第一に考えてくださる誠実な方です。
\特長・口コミ・料金を詳細に解説!/
\カンタン3分で無料体験予約!/
4位 オンライン個別指導塾WITH-ie

料金 | 16,000円/1教科(月額) |
教科 | 国・数・英・社・理 |
教材 | 学校の教科書・ワークでOK |
必要機材 | スマホ (タブレット・PC可) |
無料体験 | あり |
運営会社 | 株式会社SYM |
大学受験指導 | A |
実績 | A |
講師の質 | B |
オンライン個別指導塾WITH-ie(ウィズ‐アイイー)とは、大学受験対策・高校生専門のオンライン塾で10年以上の実績があり、映像授業・学習計画・個別指導・LINE質問を使ったオンライン個別学習で志望校合格を徹底的にサポートしてくれます。
オンライン個別指導のため、一人ひとりに合わせた提案や学習指導ができるので、現在成績は悪いけど大学受験はあきらめたくない高校生にオススメのオンライン塾です。
公式HPで確認出来る合格実績をざっと上げてみました。
WITH-ieの主な合格実績
東京大学 京都大学 大阪大学 東北大学
北海道大学 九州大学 神戸大学
東京農工大学 東京工業大学 広島大学
東京外語大学 横浜国立大学 岡山大学
早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学
中央大学 立教大学 法政大学 青山学院大学
学習院大学 同志社大学 立命館大学
ほか多数
公式HPより引用
WITH-ieでは他のオンライン塾と違いプロ講師の「映像授業」が見放題という点があり、どの映像授業を視聴すれば効果的かというアドバイスも同時にしてくれるので、「何を見れば良いか分からない」というタイムロスをなくして効率的に学習できます。
また、サポート体制も万全で「進路相談」「進捗確認」「学習状況の細かい報告」「保護者面談」など充実しているので、安心してお子さんを預けられます。
\特長・口コミ・料金を詳細に解説!/
\無料体験予約はスマホで1分! /
5位 オンライン家庭教師WAM

料金 | 高校生9,200円~(月額) |
教科 | 全教科対応 |
教材 | 学校の教科書・ワークでOK |
必要機材 | パソコンorタブレット ヘッドセット |
無料体験 | あり |
運営会社 | 株式会社エイチ・エム・グループ |
大学受験指導 | A |
実績 | C |
講師の質 | B |
オンライン家庭教師WAMは「+20点の成績保証」を掲げている成績アップに絶対的な自信を持ったオンライン家庭教師サービスです。
もとは25年の歴史と実績のある学習塾で、そのノウハウがオンライン指導にも存分に生かされています。
進学実績に関しては少し弱いところがありますが、 WAMでは教室での個別指導と同じように、講師と生徒が会話をしながら授業を進める『双方向型』の授業システムを採用しており、学習効果が高いサービスと言えます。
さらに、大学受験・医学部受験に力を入れたコースもありますので、じっくり時間をかけて確実に成績を伸ばしたい方にオススメできます。
\特長・口コミ・料金を詳細に解説!/
\カンタン5分で無料体験予約!/
総合型選抜で大学受験をするならAOI

2021年度入試から名称が変更
・AO入試→総合型選抜
・推薦入試→学校推薦型選抜
(指定校推薦を含む)
AO入試、推薦入試と呼ばれていた入試方式が、2021年度に名称の変更がありました。
基本的に前の名称の入試形式と変わりませんが、一般入試と同じように筆記試験が課されるところもあるなど学力を重視する傾向に変わりつつあります。
これらの試験方式は、各大学ごとに内容が違うので一般の学習塾やオンライン家庭教師では対応しきれない部分が多いです。
そんな総合型選抜で大学受験を考えている人には、AOIが絶対おすすめ!
総合型選抜専門塾AOI

料金 | コース別 (年48万円~) |
教科 | 全教科対応 |
教材 | オリジナルテキスト (テキスト代は料金に含む) |
必要機材 | パソコンorタブレット |
無料体験 | あり |
運営会社 | 株式会社花形 |
総合型選抜専門塾AOIは、2022年度入試合格率95.2%で日本一の合格実績を誇る総合型選抜(旧AO入試)・学校推薦型選抜(旧推薦入試)専門の個別指導塾です。
総合型選抜専門塾AOIは、2022年度入試合格率95.2%で日本一の合格実績を誇る総合型選抜(旧AO入試)・学校推薦型選抜(旧推薦入試)専門の個別指導塾です。
難関大学への合格実績も多数あり、オンラインにも対応しているので全国どこからでも志望校の総合型選抜を目指せます。
総合型選抜合格への圧倒的なノウハウを有しているので、推薦で大学に行きたいならココ!という現役教師おすすめの塾です。
2022年度の主なAOI合格実績
早稲田大学 慶応義塾大学 上智大学
立教大学 明治大学 法政大学 中央大学
青山学院大学 国際基督教大学
千葉大学 関西大学 関西学院大学
同志社大学 立命館大学 和歌山大学
2022年度入試ではAOIの設立以来、最も高い95.2%の合格率を達成し、累計合格者は1,500名を超えました。
総合型選抜は普通の塾では対応できません!
AOIの圧倒的な実績とノウハウで、合格を手に入れましょう!
\特長・口コミ・料金を詳細に解説!/
\カンタン3分で無料体験予約! /
MARCHを受験するなら専門塾がおすすめ

GMARCHとは?
M…明治大学
A…青山学院大学
R…立教大学
C…中央大学
H…法政大学
関西の難関私学群の関関同立と同等かそれ以上と言われる、トップレベルの難関私学で就職にも強いブランド力があり、世間的には高学歴の部類です。
わたしはMARCHに行きたいです!
という人は、正直かなり勉強しなければなりません。
普通の塾に通っていても、MARCHの入試問題には傾向があり、各大学ごとにしっかりとした対策をしないと合格可能性は下がってしまいます。
MARCHの合格率は以下の通りで、かなりの難関大学であることが分かります。
大学名 | 合格率 |
明治大学 | 26% |
青山学院大学 | 28% |
立教大学 | 非公開 |
中央大学 | 27% |
法政大学 | 23% |
また、近年は首都圏の私立大学の入試がかなり難化しており、合格率はさらに下がることが考えられます。
そこで、MARCHの受験を決めている人におすすめなのが、「MARCH専門塾」です。
MARCH専門塾は合格率80%以上

料金 | 35,000円~(月額) |
教科 | 全教科対応 |
教材 | 市販の参考書 |
必要機材 | パソコン (スマホOK) |
無料体験 | あり |
運営会社 | シンゲキ株式会社 |
総合型選抜専門塾AOIは、2022年度入試合格率95.2%で日本一の合格実績を誇る総合型選抜(旧AO入試)・学校推薦型選抜(旧推薦入試)専門の個別指導塾です。
あなたが本当に本気でMARCHに合格したいと考えているなら、MARCH合格に特化した塾を選ぶのが最適解です。
MEI-PASS|明治大学合格専門塾 合格率85%
AO-PASS|青山学院大学専門塾 合格率82%
RIKYO-PASS|立教大学専門塾 合格率80%
CHU-PASS|中央大学専門塾 合格率82%
HO-PASS|法政大学専門塾 合格率80%
GAKU-PASS|学習院大学専門塾 合格率86%
MARCH専門塾の合格率は80%以上で、前述したMARCH全体の合格率と比べると、破格の数字であることが分かります。
・特化による最短距離の合格ルート
・生徒1人に最大4人の講師がつく
・24時間365日の質問対応
・合格実績多数
・オンライン対応で全国から受講可能
上記に加えて、合格保証と全額返金制度があり保護者の方にも安心です。(期間限定)
現在2週間の無料体験を行っておりますので、無料相談や無料説明会に参加して話を聞くだけでも価値はあると思います。
ただし、MARCH専門塾にはそれぞれ人数制限がありますので、募集が埋まってしまう前に検討はお早めにお願いします。
無料相談はスマホから30秒程度でカンタンに予約できます。
大学受験に強いオンライン家庭教師まとめ
今回紹介した「大学受験に強いオンライン家庭教師」を振り返ります。
実績・受験特化・講師の3つの観点から比較し、ランキングを作成しましたが、他にも料金やサポート、口コミなど比較するべきポイントはたくさんあります。
\他の会社を比較したい方はこちら!/
オンライン家庭教師のお悩みを解決!
映像授業もオススメです!
\大学受験に強い映像授業7社はこちら!/
以上で本記事は終了です!
最後までご覧いただきありがとうございました!