こんにちは!
高校教師の新堂ハイクです!
このページでは、【家庭教師の銀河】について、
・評判、口コミ
・特長、どんなサービスか
・デメリットはある?
・費用
・無料体験はある?
このようなことを全て分かりやすく説明します。
「家庭教師の銀河」は子どもの自立を徹底的に考えた家庭教師派遣サービスで、現在はオンラインでの指導をメインにしています。
勉強嫌いを克服し自分から進んで学習できるように、徹底したアフターフォローが特徴的なサービスですので、
・勉強が嫌いで成績が低い…。
・自分で勉強する習慣がない…。
・塾や通信教材でもダメだった…。
このような悩みを抱えたお子さんの解決策になると思われます。
無料体験もありますので、ぜひ最後までご覧ください。
・授業料半額
・講師紹介料0円
・講師交代費0円
・兄弟2人目0円
・母子・父子家庭応援制度
※2021/5/9現在キャンペーン中!
目次
家庭教師の銀河とは?

家庭教師の銀河とは、お子さまの「自立」に徹底的にこだわることが方針の家庭教師サービスです。
「本人のやる気」を引き出すところから徹底した指導を行ってくれるので、「勉強嫌い」のお子さまにピッタリのサービスであるといえます。
家庭教師の銀河では、実際に自宅に講師の先生が来る「派遣型」とパソコンを使っていつでもどこでも個別指導が受けられる「オンライン指導型」の2種類の指導形態があります。
派遣型のサービスでは、全国47都道府県に対応可能です。
現在はオンライン指導をメインに展開しており、時間と場所に関わらずに家庭教師サービスが受けられるということで注目されています。
オンライン家庭教師という学習形態は、以下のようなメリットもあります。
1.時間、場所に制限がない
2.送り迎えの心配がいらない
3.家にあげる必要がない
4.1対1で教えてもらえる
5.比較的費用が安い
6.自分に合う講師を見つけやすい
7.病気などの感染リスクが少ない
オンライン指導は最初の準備さえクリアすれば、お子さまにも家庭にもかなりメリットが大きい学習形態です。
基本情報
塾名 | 家庭教師の銀河 |
受講費 | 小・中・高 一律1コマ1,250円 入会金10,000円 詳しくはこちら |
対象 | 小学生 中学生 高校生 |
教科 | 全教科対応 |
学習形態 | 派遣型 オンライン指導型 |
必要機材 (オンライン指導の場合) | パソコン Wi-Fi環境 |
サポート | 24時間対応の映像授業解説 LINEによる質問受付 |
無料体験 | あり |
運営会社 | 株式会社Well-stone |
\無料体験はこちら/
家庭教師の銀河の特長

家庭教師の銀河の特長は3つあります。
・徹底的な自立へのこだわり
・充実のアフターフォロー
・オンライン指導にも対応
徹底的な自立へのこだわり
家庭教師の銀河の最大の特長として、お子さまの「自立」に徹底的にこだわっていることがあげられます。
・自分から勉強しないので、成績が低い
・塾に行っても自分で分からないところが聞けない
・通信教材も続かない
家庭教師の銀河ではこのような「勉強に対するやる気がない」お子さまに、勉強が「わかる」楽しさを教えて、自分から進んで勉強できる子に育てていくための指導が充実しています。
家庭教師の銀河の学習法
1.「わからない」を見つける
入会前のお子さまがよく言われることが、「わからないところがわからない」だそうです。まずは「わからない」をはっきりさせるところから指導が始まります。
2.「わかる」という成功体験
わからないところが見つかれば、そこを重点的に指導していきます。そして、「わからない」が「わかる」に変わるという成功体験を積むことによって、勉強に対する自信が生まれます。
3.「できる」まで反復学習
「わかる」から「できる」になるためには、繰り返し学習して定着させることが大切です。銀河では、お子さまが1度理解できたところを繰り返し反復し、「できる」まで進まずに徹底的に指導します。
子どもはよく「わかったふり」をしてしまい、実際にはよく分からないまま勉強が進んで、取り返しのつかないことになることが多いです。
家庭教師の銀河では、そのような「分からないまま進む」ことがないので、確実に知識を定着させることができます。
講師の先生も公式ホームページで紹介されている通り名門大学出身の方が多く、質も良いと思われます。


充実のアフターフォロー
家庭教師の銀河では指導時間以外のフォロー体制も充実しています。
・24時間対応の映像授業
・安心のLINEフォロー
家庭教師の銀河では、お子さま一人ひとりに合わせた学習計画が組まれており、24時間体制で予習や復習ができるようにいつでも見られる映像授業にも力を入れています。
分からないところを映像授業で解説してくれるサービスは、他には無い独自のサービスです!
また、LINEによる学習状況や相談などのフォローもあるので、指導日以外でも質問の受付ができる点もサポートが充実しているといえます。

さらに、学習面だけでなく保護者向けのフォローも行われており、定期的にセンターの方から連絡が来るので保護者の方も安心してサービスを続けることができます。
オンライン指導にも対応
家庭教師の銀河は全国47都道府県に派遣可能なセンターを持っていますが、オンライン指導にも対応しているため、近くに希望の講師がいないなどの問題にも柔軟に対応できます。
家庭教師のオンライン指導がよく分からない方は、以下の記事を参考にしてください。
家庭教師の銀河の評判・口コミ
「家庭教師の銀河」の利用を考えている方であれば、気になるところだと思います。
ここでは公式サイトから気になる評判や口コミを選んで紹介します。
入会前、塾に通っていた時は家で自分から進んで勉強することはありませんでした。
「しかし入会から3カ月後の現在、毎日1時間半~2時間の家庭学習をするようになりました。
最近の実力テストでは合計得点が50点以上伸び、私も息子も非常に満足しています。
中学3年生の保護者の方
家庭教師の銀河公式HP
うちの娘が方程式の問題を解いていた時、和と差の意味が分かっていなくて驚きましたが、それを優しく怒らずに指導している先生にも驚かされました。
「英語だけは塾にいかせてましたがそれも来月まででこの調子なら銀河さんのほうにお任せしようと思います。
中学2年生の保護者の方
家庭教師の銀河公式HP
いろいろな家庭教師の連絡があったが、どうなのかなーとなかなか踏み出すことが出来なかった。
実際に体験を受けてみると、私が思ってたオンラインとは全然違った。光が見えた気がします。
中学1年生の保護者の方
家庭教師の銀河公式HP
家庭教師の銀河のデメリット

僕自身も教育に携わっている身として、塾選びや先生選びは子どもの将来を左右する大事な選択になると考えています。
特に、学習塾は決して安くはない費用がかかるのでデメリットを正しく理解し、慎重に考える必要があります。
ここでは、公式サイトにはない家庭教師の銀河のデメリットについて解説します。
デメリットは以下の2つです。
・難関大学受験にはあまり向かない
・指導開始までの準備
上から順番に解説していきます。
難関大学受験にはあまり向かない
家庭教師の銀河の公式サイトから講師一覧を見ると、学生の講師の方が多く紹介されています。
もちろん、紹介されている学生講師の方は名門大学在学の学生が多いのですが、一般的に難関大学を受験するとなるとプロ講師の方が確実性は高いです。
家庭教師の銀河の理念は「勉強嫌いの子に勉強の楽しさを気づかせる」ことなので、難関大学を目指すお子さまには少し物足りない内容かもしれません。
指導開始までの準備
派遣型でもオンライン指導型でも、指導開始までの準備がネックになります。
塾は教室に通わせてしまえば後は塾にまかせっきりにできますし、通信教材も教材を取り寄せるだけで開始できます。
派遣型の家庭教師では、まずはじめるに当たってお子さまに合った講師選びからスタートし、実際に自宅に派遣された場合のやり取りも発生します。
オンライン指導型でも、Wi-Fi環境やパソコンの準備などの手間がかかるので、塾や通信教材よりも始めるハードルが高いといえます。
ただ、指導開始のハードルさえ超えてしまえば「個別指導」という学習効果の高いサービスを受けられるので、本気でお子様の成績をなんとかしたいと考えるのであれば試してみる価値はあると思います!
費用

家庭教師の銀河の利用にかかる費用は以下の通りです。
・授業料
・入塾金
・交通費(派遣型の場合)
・(テキスト代)
では上から順番に解説していきます。
授業料

家庭教師の銀河は小学生でも中学生でも高校生でも、一律1コマ30分で1250円です。
支払いは回数制で後払い方式になります。
入塾金
入塾金は20,000円ですが「ホームページを見た」と言えば10,000円になります。
入会の際には必ずこの制度を利用しましょう。
交通費(派遣型の場合)
派遣型の家庭教師の場合、講師の交通費がかかることがあります。
基本的には近場の定期圏内の講師が派遣されますが、お子さまとの相性を見て交通費がかかる地域から派遣される可能性もあります。
オンライン指導型では交通費はかかりません。
テキスト代
基本的にテキストはお子さまが学校で使っているものを使用できます。
学習状況に合わせて授業対策から入試対策まで対応できるテキストを、別途料金で提供できるサービスもあるので、その場合にテキスト代がかかってきます。
お得な料金プラン
家庭教師の銀河では、お得な料金プランが多数用意されています。
・講師紹介料0円
・講師交代費0円
・兄弟2人目0円
・母子・父子家庭応援制度
家庭教師サービスの中では、格安の部類に入ります!
無料体験の手順

気になった方は一度「家庭教師の銀河」の無料体験をしてみることをおすすめします。
ネットの情報や口コミだけでは、サービスの良い悪いはなかなか判断が付きません。
自分のお子さんに合っているかどうかを、無料で判断できるのはかなり大きいと思います。
無料体験の申し込みは5分程度で簡単に行えます。
下のボタンから公式ホームぺージにアクセスしていただいて、ページの右上にあるオレンジ色のボタンから無料体験の申し込みができます。
\無料体験はこちら/

次のページの申し込みフォームに以下の必要事項を記入して、送信すればOKです。
・お子さんのお名前
・学年
・お住まい
・メールアドレス
・電話番号
・相談内容など
(例)体験授業希望です

必要事項を入力したら、「送信する」をクリックすれば完了です。
申し込み後の流れは以下の通りです。
・申し込み後、家庭教師の銀河からメールが届く
↓
・無料体験の日程調整
↓
・入塾の検討
無料体験授業で入会したいと思われたら、入会をご検討ください。
まとめ
全国展開している派遣型と、オンライン指導型の家庭教師サービス
・徹底的な「自立」へのこだわり
・充実のアフターフォロー
・オンラインにも対応
「勉強嫌いの子ども」を「自分から進んで勉強する子ども」に変えるために、徹底的な指導を心がけている家庭教師サービスです。
\他の会社を比較したい方はこちら!/
オンライン家庭教師のお悩みを解決!
以上で本記事は終了です!
最後までご覧いただきありがとうございました!