オンライン塾・家庭教師

【高校生おすすめオンライン家庭教師10選】を現役高校教師が徹底比較!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
新堂ハイク

こんにちは!
高校教師の新堂ハイクです!

高校生おすすめのオンライン家庭教師が知りたい!

自宅で個別指導が受けられるオンライン家庭教師は、大学受験にも強く高校生のお子さんにもおすすめですし、僕が勤務している学校でもオンライン家庭教師を利用されているご家庭はたくさんあります。

保護者の方

オンライン家庭教師を考えているんだけど、どれを選んだらいいか分からないわ…。

新堂ハイク

お任せください!

現役の高校教師が厳選した、おすすめ10社を徹底解説します!

高校生のお子さんにオススメなオンライン家庭教師の選び方や、各社の強み口コミ料金徹底的に比較しました。

現役の高校教師が教育者の目線から、本当にオススメできる会社を厳選したので、ぜひ最後までご覧ください!

著者 新堂ハイク 30歳

・現役高校教師 勤続9年(特進クラス担任)
・難関大受験、小論文指導実績500人以上
・教育メディア運営7年(月間10万PV)
・執筆500記事以上、掲載企業80社以上

実際の教育現場にいる現役教師にしか分からない、リアルな情報をお届けします!

高校生向けオンライン家庭教師の選び方

現役高校教師の僕がオススメする、高校生向けのオンライン家庭教師は以下の10社です。

個別塾pispis
 逆転合格に自信あり!

e-Live
 オンライン専業の信頼と実績!

東大オンライン
 東大生講師が充実!

ナイト
 業界最安クラスの料金!

東大先生
 東大生の指導がリーズナブル!

東大家庭教師友の会
 東大生講師が業界最多!

STRUX(ストラックス)
 専用アプリで簡単に勉強管理!

東大毎日塾
 難関大生に指導してもらえる!

オンライン個別指導トウコベ
 東大生の指導をリーズナブルな価格で提供!

スタディコーチ
 難関大生が専属でコーチング!

保護者の方

たくさんあるけど、何がどう違うの?

それぞれ各社によって強みとなる部分や料金など、違う部分はありますがまずは「各社共通している部分」を解説します。

オンライン家庭教師の基本サービス

・1対1の個別指導
・オーダーメイドの学習計画
・相性の良い講師を選べる
・アドバイザーによるサポート
・指導日や講師の柔軟な変更

これらのサービスは基本的にどの会社も行っていることで、あまり差はありません。

新堂ハイク

逆にこれらのサービスを前面にアピールしているところは、あまり強みがない会社であると言えます。

では、どこを見てオンライン家庭教師の会社を決めていけば良いのかを解説します。

オンライン家庭教師を選ぶポイント

他社と違う強みを比較する

料金を比較する

口コミ評価を比較する

無料体験を活用する

他社と違う強みを比較する

高校生のお子さんにオンライン家庭教師を受講させる目的は、

定期テスト対策」「大学受験対策

の二つであると思います。

オンライン家庭教師は各社それぞれ「強みとなる部分が違う」ため、上記の目的に合わせた強みをもつ会社を選ぶことが失敗しないポイントです。

また、高校生向けのオンライン家庭教師では「個別指導中心」と「学習管理中心」の二つの学習形態があることも選ぶ際のポイントとなります。

個別指導中心

・決められた時間に講師と1対1の授業を受ける

・学習のつまづきを重点的に見られる

・「定期テスト対策」に向いた学習形態

学習管理中心

・基本は自主勉強で分からないところを質問

・勉強習慣のある子をさらに伸ばす

・「大学受験対策」に向いた学習形態

このような各社の強みをふまえ、お子さんの成績性格特性をよく考えてオンライン家庭教師に何を求めるのかを決めていきましょう。

料金を比較する

オンライン家庭教師の利用には、以下のような料金がかかります。

・授業料(月謝)
・入会金
・教材費
・管理費など

※各社によって料金体系は異なります。

料金はご家庭の経済状況と予算を見て決めていかなければなりませんが、オンライン家庭教師は「安いところは安いなりのクオリティ」で安ければいいということはありません。

大切なのはお子さんの成績が向上することなので、料金の安さありきで考えるのはちょっと危ないです。

また、講師のレベルによっても料金が変わる会社もあります。

講師のレベル料金(60分あたり)
大学生・大学院生4,000円~
難関大生6,000円~
プロ社会人講師8,000円~

上記の表はあくまでも目安なので参考程度にしてください。

新堂ハイク

成績の向上であれば、高校生のお子さんと年の近い学生講師がオススメです。

受験を考えるなら、プロ講師に任せた方が安心です。

口コミ評価を比較する

オンライン家庭教師を選ぶにあたって、実際に利用されたご家庭の口コミ評価は選ぶ際の重要なポイントです。

・口コミサイトの評価

・公式サイトの体験談

口コミサイトに多くの口コミが掲載されている会社は、それだけ利用者が多く実績のある会社であると言えます。

ただ、オンライン家庭教師は比較的新しいサービスなので、口コミが十分に集まっていない会社も多くあります。

その場合は、各社の公式サイトにある「利用者の声」などを参考にしましょう。

保護者の方

でも、公式サイトっていい話しか載せないでしょ?

もちろん公式サイトの体験談は、良い例しか載せていないところがほとんどです。

なので、次に説明する無料体験を活用していきましょう。

無料体験を活用する

オンライン家庭教師を利用する前に、無料体験は必ず行いましょう。

無料体験で確認すること

・アドバイザー(営業マン)の接客

・講師の質

・料金体系の確認

・必要機材の動作確認

無料体験は、各社の実際の授業風景雰囲気お子さんとの相性を見るのに最も適しています。

保護者の方

でも、一回体験しちゃったらそのまま流れで入会させられそう…。

大丈夫です。オンライン家庭教師は手続きも体験もオンラインなので、「直接セールスを受けない」というメリットがあります。

直接営業マンが自宅に来られると、断りにくい雰囲気にされるかもと思う方もいるかもしれません。

しかし、オンライン家庭教師は入会の断りもオンラインで済むので、気まずい思いは最小限で済みます。

新堂ハイク

良いなと思う会社を2~3社ほどに絞って、無料体験を申し込んで実際の授業を受けて比較して決めれば、失敗せずに済みます。

高校生おすすめオンライン家庭教師10選

現役高校教師が選んだ、高校生におすすめのオンライン家庭教師10社を解説します。

個別塾pispis

月額料金49,800円〜
入塾金35,000円
対象高校生
教科全教科対応
教材 学校の教科書・ワークでOK
必要機材
(オンライン)
パソコン
Wi-Fi環境
無料体験無料学習相談はこちら
運営会社youthree株式会社

個別塾pispisの他社と違う強み

・個人に合わせた効率的な学習プラン
・コーチングを活用した指導
・徹底したサポート体制

個別塾pispisは逆転合格に特化した大学受験の塾です。

通常の授業を行う個別指導ではなく、勉強の最適化のために勉強法の指導や計画立てをする「学習管理型」と言われる形態の塾となっています。

指導は生徒1人に対して2人体制(講師・コーチ)で行っており、普段の学習の指導からメンタルコーチングまで行ってくれます。

個別塾pispisの口コミ

高校2年の1月から1年ちょっとお世話になりました。自学では気がつくことのない参考書の活用方法や私にあった参考書を教えていただき、成績を効率よく上げられたと思います。週に1度の指導、月に1度のコーチングでは完全に個別でみてもらえるため、メンタル面も大きく崩れることが少なかったです。自習室も綺麗で静かなので勉強環境がとても整っていました。すごくおすすめできます!

Google

高3の約1年間Zoomを使ったオンライ指導でお世話になりました。
コーチの方は1ヶ月に1回、実際の指導はまた違う先生が週に1回行ってくれます。1週間前までなら指導の振替をしてもらえます。直近は振替できないです。
指導では毎週1日単位の宿題を出してもらえます。私は一人で勉強を続けるのが苦手だったので良かったです。自分が元々持っている参考書も考慮して志望校合格に必要な参考書等の計画を立ててもらえます。参考書の使い方、勉強のしかたを教えてもらえます。週1の指導では宿題の範囲が出来るようになったかの確認をしてもらうので、長くなりそうな質問は基本下に書くアプリで聞きます。指導時間内に終わりそうな質問であれば一緒に考えたり答えたりしてくれます。先生は優しいです。

Google

ピスピスは超基礎から一人一人に合わせて指導されます。大学生によると思いますが、私の先生はいつも褒めてくれてモチベーションになりますし、色々話しやすいです。コーチと呼ばれる正社員の方とはLINEでいつでも相談できます。英検で悩んだ時に何度も助けてもらいました。怠惰な人でも参考書学習なら好きな時間に好きな場所で進められるので楽です。参考書でもちゃんと学力は伸びます。河合塾の授業もわかりやすいしモチベーションになりますが、結構頑張らないと予習復習に追われてきついと思います。古文だけでキツイなと感じていました…きちんと自律できる方なら大丈夫だと思います!

Yahoo!知恵袋

特長・口コミ・料金を詳細に解説!

pispisをもっと詳しく!

カンタン1分で無料学習相談予約!

pispisの公式HPへ

オンライン家庭教師e-Live

料金3,850円~/60分
入会金26,000円
教科全教科対応
教材学校の教科書・ワークでOK
必要機材パソコン
webカメラ(レンタル可) 
ペンタブレット(レンタル可)
サポート受講開始から受講中まで
専門スタッフが無料でサポート
無料体験無料体験はこちら
運営会社LIVE株式会社

e-Live(イーライブ)の他社と違う強み

・講師のマッチングに特化
・難関大生の授業を格安で提供
・講師は紹介制で一般応募無し

講師の質や信頼性が高いのが、e-Liveの他社と違う強みです。

講師は求人などの一般募集はしておらず、教え子現e-Live講師からの紹介のみで採用しているので安心できます。

高校生はe-Liveの基準で言う難関大在学のSランク講師が授業を担当し、60分あたりの授業料では格安の部類に入ります。

e-Live(イーライブ)の口コミ

オンライン家庭教師は、普通の家庭教師より安く受講できるので助かっています。オンライン環境が整っていないため、受講するかはずっと迷っていました。しかしこちらのように必要な道具を貸してくれるところが見つかったので、快適な環境で受講できています。講師にしても教材にしても、向こうから一方的に決めて押し付けるのでなく、きちんとこちらの考えを受けた上で選んでくれるのが有り難いです。こういう勉強をさせたいという望みを叶えてもらっています。

当サイト独自アンケート

講師は、難関大学を卒業した方で、とても良かったです。
勉強の教え方がわかりやすく、子供があまり好きでない英語や数学の苦手意識をもたないように工夫してもらえたのが良かったです。
テスト対策も計画的にやってもらえてよかったです。

当サイト独自アンケート

固定した学習教材ではなく、子どもの通っている学校の授業スタイルに合わせて下さり、幅広く柔軟にサポートしてくれた。子どもの理解力に応じて不明点は具体的な話題を繰り出し、丁寧に時間をかけて教えてくださった。

当サイト独自アンケート

特長・口コミ・料金を詳細に解説!

e-Liveをもっと詳しく!

e-Liveの公式HPへ

e-Liveの無料体験はこちら

東大オンライン

入会金0
初月費用16,390円(税込)
月額料金32,780円(税込)
対象小・中・高
教科全教科対応
教材 学校の教科書・ワークでOK
必要機材パソコン
タブレット
スマホ
どれか1つあればOK
無料体験無料学習相談はこちら
運営会社株式会社アスパイア

東大オンラインの他社と違う強み

・東大生による完全個別指導
・1コマの授業時間が長くコスパ良し
・24時間365日なんでも質問可能

「東大オンライン」は講師が全員東大生のオンライン家庭教師です。

小学生〜高校生まで幅広く対応しており、全国どこからでも受講可能です。

「東大生」は、勉強において日本最高の経験値を持つ、最強の講師と言えます。

そんな先生の神授業を、リーズナブルな価格で受講できるとてもおすすめのサービスです。

東大オンラインの口コミ

完全個別で指導力のある先生の授業は、着実に子どもの能力を引き出してくれて、成績も伸びています。

授業が終わったら先生から内容の報告があり、また急な欠席でも振替をしてくれるなど大変良心的だと思います。

公式サイト

オンラインで先生と1対1なのですごく集中して授業を受けています。

息子は入塾前はほとんど勉強をしていなかったのですが、東大生の先生と接するようになり勉強の取り組み方は勿論、色々な刺激を受けてとても成長できたと思います。

公式サイト

入会金や煩わしい解約金のようなものも全く無く、指導料金のみ支払うだけで利用できるという簡潔な料金システムにすごく感銘を受けます。
サポート体制としてこの簡潔な入会金制度は素晴らしく、教材費なども必要がないというところにすごく魅力を感じたのです。

当サイト独自アンケート

特長・口コミ・料金を詳細に解説!

東大オンラインをもっと詳しく!

カンタン1分で無料相談予約!

東大オンラインの公式HPへ

オンライン家庭教師のナイト

出典:https://make-stars.net/

月額料金60分/1,500円~
料金の詳細はこちら
教科全教科対応
教材 学校の教科書・ワークでOK
必要機材
(オンライン)
パソコン
ウェブカメラ
(どちらもレンタルOK
サポート担当プランナーが専属
無料体験無料体験はこちら
運営会社家庭教師のナイト

ナイトの他社と違う強み

・24時間見放題の映像教材
・手元カメラで高品質な指導
・徹底したサポート体制

オンライン家庭教師のナイトでは、追加料金なし24時間見放題の映像教材が強みです。

オンライン家庭教師のナイトは、お互いの顔を映すだけでなく手元の動きを把握するために手元カメラを設置します。

これにより生徒は視覚的に理解でき、講師も生徒の状態を正しく把握できます。

対面とほぼ変わらないクオリティで授業を提供します。

オンライン家庭教師のナイトは、他の家庭教師やオンライン教室と比べてかなりリーズナブルであり、他社の学習塾よりも半分くらいのお金で授業を受けられます。

ナイトの口コミ

いつも丁寧に勉強を教えてくれてありがとうございます。

先生がとても優しく丁寧に指導してくれて、わからない所なども親身になって教えてくれたので、諦めずに最後まで頑張る事が出来ました。

先生のお蔭で志望校にも合格することができて本当に良かったです。ありがとうございました。

Googleの口コミ

先生が一生懸命でいつも分かりやすく教えていただけて、とても安心してお任せできております。

テストの対策も手厚くサポートして下さり本当に感謝しています。 子供のペースに合わせて丁寧に学習指導して下さり、おかげさまで成績も上がりました。

これからも引き続き、宜しくお願いいたします。

Googleの口コミ

こちらでお世話になりました。

上手に指導してくれるので、安心して授業が受けれます。

分からない箇所などを、しっかり理解できるように教えてくれ、着実に成績を伸ばすことが出来ました。

おかげで無事第一希望の高校に合格しました。ありがとうございました!

Googleの口コミ

特長・口コミ・料金を詳細に解説!

ナイトをもっと詳しく!

無料体験予約は1分でカンタン!

ナイトの公式サイトへ

東大家庭教師友の会

料金3,850円〜/60分
入会金22,000円
教科全教科対応
教材 学校の教科書・ワークでOK
必要機材
(オンライン)
パソコンorタブレット
無料体験無料体験はこちら
運営会社株式会社トモノカイ

東大家庭教師友の会の他社と違う強み

・東大生×オーダーメイド授業
・マイページで自分の成長を確認
・授業以外のサポートも充実

東大家庭教師友の会は、30年以上の歴史をもつ家庭教師サービスです。

友の会には教師採用率は20%以下の試験を突破した、国内最多数の難関大生が在籍しています。

東大家庭教師友の会では、 2時間30分という充実の無料体験授業を実施しており、講師との相性や指導の質をじっくりと判断できます。

オンライン家庭教師にも対応しているので、全国どこからでも受講することができます!

東大家庭教師友の会の口コミ

・講師について
 東京大学に通う学生さんに、先生として来て頂きました。算数を、中学の「数学」につながるような教えかたをして下さり、とても分かりやすかったです。

・サポートについて
 先生が来ない際に電話した時、直ぐに調べて下さって、分かりやすい返答をして下さったので、大変安心して先生を待つことが出来ました。
先生についての相談も、自分の性格を考えて選んで下さりました。

・料金について
 一対一で勉強を教えて下さったので、塾の値段の高さから考えたら、ここまで分かり易い授業をして下さるのは、ただただやすいとしか言えません。

・良かった点、改善してほしい点
 親身になって下さったので、とてもやる気が出て、塾などでは解決しないような、色々な改善点を見つけ、そして改善出来ました。
個別で対応してくれる家庭教師は、恥ずかしくて塾では充分に解決できないところを解決できる良い環境です。

口コミサイト

・講師について
 真面目な先生だったが、経験値が少なく、子供が勉強にきちんと取り組んでいるのか、さぼっているのかを見抜けず、適切な指導や親への報告ができていなかった。

・サポートについて
 本部は、最初の申し込みの時に関与があっただけで、その後は関与が無かった。

・料金について
 医学部の学生さんを指名したので、料金が高いことは承知していたが、結果的にはかなり高いものとなった。

・良かった点、改善してほしい点
 家庭教師は、子供との相性が非常に大事だが、合っているのか否かが簡単には分からない。試用期間のようなものを長めにとってもらうのがよいと思う。

口コミサイト

特長・口コミ・料金を詳細に解説!

友の会を詳しく!

カンタン1分で無料体験予約!

友の会公式HPはこちら

東大先生

料金オーダーメイド制
入会金33,000円
教科全教科対応
教材 学校の教科書・ワークでOK
必要機材パソコンorタブレット
無料体験無料面談はこちら
運営会社株式会社東大先生

東大先生の他社と違う強み

・講師は全員東大生
・オーダーメイドの学習計画
・24時間サポート

東大先生は、東大生講師によるオンライン家庭教師サービスです。

受験合格までをサポートする緻密な独自学習計画と、受験のプロである東大生による完全マンツーマンレッスンという「合格への最適アプロ―チ」によって、お子さんを成績向上・志望校合格へと導きます。

東大先生の口コミ

小6の5月時点で偏差値が40代だった私を見かねて、母が東大先生に申し込んでました。

最初は正直乗り気じゃなかったんですが、渋々授業を受けてみたら楽しくてびっくり。

東大生って変な人が多いイメージでしたが気さくだし教えて方も丁寧で分かりやすく、塾や学校の先生の授業では物足りなく感じるほどでした。

最初は偏差値50の中学を目指してたのに、憧れの有名中学に合格できちゃいました。ほんとに感謝してます。

公式サイト

私は部活や習い事の影響で本格的に受験勉強を始められたのは中3の5月に入ってからでした。

このままだと入試に間に合わないと感じたので、生徒一人一人に合った最適な指導をしてくれるという東大先生を受講すると決めました。

入試まで時間がないので不安でしたが、最短最速の受験戦略を立て、合格に必要な指導を熱心にしてくれた先生のおかげで、何とか目標の高校に進学出来ました。

公式サイト
新堂ハイク

受験の勝ち方を熟知した東大生が、1on1で個別徹底サポートしてくれますので中学受験にもおすすめです!

特長・口コミ・料金を詳細に解説!

東大先生をもっと詳しく!

カンタン1分で無料相談予約!

東大先生公式HPはこちら

STRUX

月額49,500円~(税込み)
入会金55,000円
教科受験全科目に対応
必要機材パソコン・タブレット
(スマホOK)
サポート専用アプリでサポート
無料体験無料体験はこちら
運営会社株式会社ONER

STRUXの他社と違う強み

・完全個別指導
・専門学習トレーナーが基本固定
・勉強時間記録アプリ「Studyplus」

「STRUX(ストラックス)」とは現役難関大学生や難関大を卒業した専門学習トレーナー完全個別で学習指導を行うオンライン家庭教師です。

学習時間の管理や24時間いつでも質問が可能で、勉強時間記録アプリ「Studyplus」で授業時間外のサポートもしっかり行ってくれます。

徹底的に学習管理をしてくれるので、勉強を「ちょっとさぼりがちだな」と思う人はストラックスで変われますよ!

STRUXの口コミ

実は入る前はけっこう抵抗がありました。

周りのほとんどの友達は1つの大手塾に頼って受験勉強していたので、自分も掛け持ちするよりは1つ大手の塾に通うのがいいのかなと思ってたんです。

でも、力が付いたのはSTRUXのサポートがあってこそだと思うので、映像授業予備校1つだけでなくてSTRUXにも通ってよかったなと思います。

公式サイト

継続力が身につきました。

私は元々計画性がなくてサボりやすいところがありました。

でもSTRUXに入ってからやらなきゃいけないこと、例えば英単語100個も毎日欠かさずやるようになりました。

週に一回の面談で進捗確認されることが緊張感に繋がって良かったと思います。

公式サイト

元々勉強する習慣がなかったんですけど、STRUXに入ってからは、トレーナーの方が勉強スケジュールを立ててくれたので、勉強する習慣が身につきました。

最初はかなり緩めの勉強スケジュールだったんですけど、あまり時間がたたないうちに、いつのまにか1日の時間が増えた勉強スケジュールになっていて、勉強習慣をつけざるを得ない環境でしたね。

公式サイト

カンタン1分で無料体験予約!

STRUXの公式サイトはこちら

東大毎日塾

月額料金43,780円
入会金0円
(口コミ投稿の条件あり)
教科全教科対応
教材 学校の教科書・ワークでOK
必要機材スマホ
無料体験あり
運営会社東大毎日塾

東大毎日塾の他社と違う強み

・東大生に24時間質問し放題
・自主学習を最大限効率化する仕組み
・東大生講師の料金相場としては格安

毎日東大塾とは、専属東大生メンターから毎日指導が受け放題のオンライン塾です。

授業を受けるのではなく、「学習計画の作成」や「質問し放題」「コーチング」といった学習管理で成果を上げる個別指導が強みです。

在籍講師は全員東大生で、分からないところをいつでも質問できるので学習効果がかなり高いです。

東大毎日塾の口コミ

自分に合った計画を立てていただけるところにとても満足しました。
要望も聞いてくれますし、間違っているところはしっかりと指摘してくれて、勉強に不安を抱いてしまいがちな私のような人にとってぴったりだと思います。
また、質問し放題の所もありがたいです!
わからないところはすぐに解決できますし、解説してもらってもしっくりしないときはわかるまで質問できるので、助かっています。

東大毎日塾公式HP

普通の塾にはない良いタイミングでの声掛けといつでも質問できる環境が子供のやる気に繋がっていると思います。計画を面談ごとに細かく立てて頂いて、進捗具合も確認してくれます。質問には丁寧かつ簡潔に説明してくれるので、とてもわかりやすいと言っています。塾のあまり無い場所でも質の高い指導が受けられて本当によかったです。

東大毎日塾公式HP

以前は日によって勉強時間が大きく違っていたのですが、東大毎日塾を始めてからコンスタントに勉強するようになりました。
また予備校へ行く時間や費用がかからず、効率的に勉強できていると思います。

東大毎日塾公式HP

特長・口コミ・料金を詳細に解説!

東大毎日塾をもっと詳しく!

カンタン3分で無料体験予約!

東大毎日塾の公式HPへ

オンライン個別指導トウコベ

月額料金9,900円~
料金の詳細はこちら
教科全教科対応
教材 学校の教科書・ワークでOK
必要機材パソコンorタブレット
無料体験無料面談がこちら
運営会社株式会社MANABI

トウコベの他社と違う強み

・現役東大生による完全マンツーマン指導
・24時間質問し放題
・格安の部類に入る料金

オンライン個別指導トウコベも、全ての講師が現役の東大生もしくは東京大学院生という特長を生かし、志望校合格率88%という実績を誇るオンライン家庭教師です。

教科指導だけでなく「勉強法」や「受験のテクニック」まで東大生が完全マンツーマンで指導してくれるので、受験に強いサービスだと言えます。

トウコベの口コミ

以前までは解法暗記の勉強方法でしかやってこなかった数学が、現役東大生によるなぜどうしてに焦点を当てた授業により、解法暗記から抜け出すことができ成績が向上しました。おかげで数学が受験において武器となり第一志望に合格できました。

塾ログ

今どきオンラインが怖いなんて言うことが少し恥ずかしいですが、実は私も息子の受講前は同じことを思っていました。
ただ、実際受講を覗くと、全く気にならないどころか、板書を毎回PDFで送ってくれたり、ライン質問対応があったりとむしろオンラインの方がいいなあと思います。
もっと早く受けていればよかったです。
ここを知って入らないのは本当にもったいない。

エキテン

トウコベには高3の秋ごろに入会したのですが、その時数学は共通試験模試も30点くらい、定期試験でも赤点を取っていました。
やばいと思ってトウコベの勉強相談に参加したら、入会前なのに東大生が僕の残り半年間の勉強指針を予定の時間を1時間くらいオーバーしてまで親身に相談にのってくれました。
授業も楽しく、東大生という存在を意外と身近に感じられ、最終的には数学のテストは50点も伸び、共通テスト本番も83点を取ることができ、第一志望校に合格出来ました!
髙橋幸一郎さん(東京都|高校生)

トウコベ公式サイト

特長・口コミ・料金を詳細に解説!

トウコベをもっと詳しく!

カンタン3分で無料面談予約!

トウコベ公式HPはこちら

スタディコーチ

料金6,500円~/60分
入会金33,000円
教科全教科対応
教材 学校の教科書・ワークでOK
必要機材パソコンorタブレット
(スマホも可)
無料体験無料体験はこちら
運営会社株式会社Builds

スタディコーチの他社と違う強み

・現役東大生、難関大生による1対1の指導
・オーダーメイドの学習計画
・毎日の徹底的なサポート体制

スタディコーチは所属する講師が全員現役東大生や難関大生という特長を生かし、東大にも合格できるような正しい自宅学習の方法”を徹底的に教えてくれるオンライン家庭教師サービスです。

志望校へ最短距離で逆転合格したいなら、スタディコーチの現役東大生講師が合格までサポートしてくれます!

スタディコーチの口コミ

ここでが良いと思ったのは分からない事があった時はチャットを使って質問できるいようになっているのが良いと思いました。
おかげで気軽に質問ができるので何か不安がある時でも気軽にチャットから相談できてサポートがしっかりしていると感じました。

当サイト独自アンケート

現役の時に通っていた塾では、学習計画は立てずに月に1回の面談で志望校について話す程度でした。その結果、いまいち成績が伸びずに合格を勝ち取ることができませんでした。
浪人の1年間はスタディコーチに指導をお願いし、週に1回勉強のスケジュール管理であったり分からない問題の質問をしていました。自分一人に時間をとっていただき細く指導してもらえるのはスタディコーチを利用するメリットだと思います。

スタディコーチ公式HP

スタディコーチが良かったと思ったのは苦手な科目があっても個別指導でそれぞれに合った最適な学習を提案してくれるのが良いと思いました。集団学習だとどうしても細かいケアができずに置いてけぼりにされる子がいたりするので、授業についていけないということがありますが、スタディコーチではそういう事がなくそれぞれの理解度に合わせた学習ができて無理なく理解できる工夫がされているのが良いと思いました。
挫折しないでやる気を出せるスタイルがここの良いところだと思います。

当サイト独自アンケート

特長・口コミ・料金を詳細に解説!

スタディーコーチを詳しく!

カンタン3分で無料体験予約!

スタディコーチ公式HPはこちら

料金の比較

オンライン家庭教師の料金体系は各会社によって異なりますので、一並びに比べることはできません。

また学習塾や家庭教師も同じですが「安ければ安いなりのクオリティ」なので、安さだけで選ぶのは注意が必要です。

とは言っても料金は気になるところだと思いますので、以下の項目で比較していきます。

オンライン家庭教師「料金」比較項目

入会金比較

授業料比較

高校生向けオンライン家庭教師の入会金比較

初期費用として「入会金」が必要な会社は多く、その中でも料金に違いがありますので以下にまとめました。

会社名入会金
オンライン家庭教師ナイト0円
東大毎日塾0円
東大オンライン0円
オンライン個別指導トウコベ19,800円
東大家庭教師友の会22,000円
オンライン家庭教師e-Live26,000円
スタディーコーチ33,000円
東大先生33,000円
個別塾pispis35,000円〜
STRUX55,000円

入会金が10,000円を超える会社が多い中で、上3つの会社は0円とかなりお得であることが分かります。

ただ、入会金は1回のみの支払いなので、重要なのは毎月かかる授業料ですね。

高校生向けオンライン家庭教師の授業料比較

管理費教材費なども込みで「実際にかかる授業料」の料金を比較しました。

※高校1年生~3年生で料金が変わる場合は、2年生の料金を基準にしています。(各社最安コースで比較)

※基本は60分の授業をベースにしていますが、会社によって50分~90分と授業時間が変わるので、そこも注意が必要です。

会社名授業料(60分)
ナイト3300円~
友の会3,850円〜
e-Live3,859円~
メガスタ4,920円~
スタディコーチ6,500円~
トウコベ明記なし
月3~4万円ほど

授業料を60分換算したときに、安い順で上から並べています。

また、「1授業回〇分で□円」という個別指導型ではなく、月額○○円という料金形態の会社もあります。

会社名月額
東大オンライン32,780
東大毎日塾43,798円~
STRUX49,500円〜
個別塾pispis49,800円〜
東大先生オーダーメイド制

上記の会社は授業を提供するというよりも、「学習計画」や「質問対応」を月額固定で行ってくれるという「学習管理型」のオンライン家庭教師です。

オンライン家庭教師「料金」比較ランキング

料金の安さで比較したときに、安い順で上位5位をピックアップしました。

入会金が0円のオンライン家庭教師

初期費用をできれば抑えたい」という方は、入会金が0円のところを検討してください。

会社名入会金
オンライン家庭教師ナイト0円
東大毎日塾0円
東大オンライン0円

授業料が安いオンライン家庭教師ベスト3

会社名授業料(60分)
1位 ナイト3,300円~
2位 友の会3,850円〜
3位 e-Live3,859円~

60分あたりの授業料が安い会社のランキングです。

新堂ハイク

何度も言いますが「料金」は一つの目安です。

料金だけで決めるのは、ちょっと危ないです!

オンライン家庭教師をもっと知りたい!

オンライン家庭教師の会社は他にもたくさんあり、当サイトでは「料金」「無料体験」「お手軽さ」など様々な視点で解説しています。

「オンライン家庭教師のことをもっと知りたい!」と思われた方は、ぜひ参考にしてください。

新堂ハイク

以上で本記事は終了です!

さくら

最後までご覧いただきありがとうございました!