こんにちは!
高校教師の新堂ハイクです!
オンライン家庭教師e-Liveは、日本全国どこにいても東大・医学部をはじめとする難関大生の指導を受けることができるサービスです。
また、「性格があう」や「好きなことが同じ」といった憧れとなる生成が勉強の方法から教えてくれるなど、講師のマッチングに定評があり、お子さんが長く続けられる家庭教師サービスだといえます。
オンライン家庭教師として15年以上の実績があり、銀行や医療機関が使う安心安全の通信システムを使っているので、プライバシー保護もバッチリです。
【オンライン家庭教師e-Live】の基本情報
月額料金 | 小学生4,000円~ 中学生6,000円~ 高校生14,000円~ 料金の詳細はこちら |
対象 | 小・中・高 (不登校の方にも対応) |
教科 | 全教科対応 |
教材 | 学校の教科書・ワークでOK |
必要機材 | パソコン webカメラ(レンタル可) ペンタブレット(レンタル可) |
サポート | 講師・担当・副担当の 3人チームのサポート体制 |
無料体験 | 無料体験はこちら |
運営会社 | LIVE株式会社 |
・お子さんが楽しく長く続けられる塾がいい!
・講師の質が高い塾がいい!
現役教師の僕が、教育者目線で分かりやすく解説しますのでぜひ最後までご覧ください!
\カンタン1分で無料体験予約!/
e-Live(イーライブ)とは?

オンライン家庭教師e-Liveでは、子どもの「憧れからやる気を引き出す」ことを一番のテーマにしています。
多数の講師からマッチング
・志望している高校・大学出身
・同じ中学、高校出身の先輩
・趣味が同じ
・将来の目標が同じ など
このような子どもの身近な講師のマッチングに関して、かなりきめ細かいサービスを受けることができます。
勉強習慣をつけたり成績を上げるためには、お子さんと講師の相性はかなり重要です。
「東大生だから安心」や「プロ講師だから大丈夫」ということはなく、何よりもお子さんが長く勉強を続けられるように、講師との信頼関係を一番に考えているe-Liveはかなり質の高いサービスだといえます。
オンライン家庭教師のメリット
1.時間、場所に制限がない
2.送り迎えの心配がいらない
3.講師を家にあげる必要がない
4.1対1で教えてもらえる
5.指導内容が録画されている
6.オンライン自習室あり
7.夜9時以降の指導も可能
1~4は他社のオンライン家庭教師でも同じですが、5~7はe-Liveの特徴的なメリットです。
e-Liveでは教えてもらったことが録画されるので、テスト前に見直して勉強することが可能です。
録画された指導内容をサポートセンターが見て、「どのような指導が行われたのか」を確認して改善につなげているので、保護者の方も安心して受講させることができます。
「自習室」があるのは塾のメリットですが、e-Liveはオンライン上に自習室を開放しているので、自宅などで集中できないお子さんも自由に利用できます。
最後に夜9時以降も指導可能なので、習い事や部活で帰りが遅くなっても勉強と両立できるのは助かりますね。
\カンタン1分で無料体験予約!/
e-Live(イーライブ)の評判・口コミ

以上3つの視点から、オンライン家庭教師e-Lveの評判・口コミをまとめました。
塾ナビのe-Liveの口コミ・評判
大手学習塾口コミサイト「塾ナビ」の総合評価は5段階中4.12(5件)で、かなり高い評価が得られていることが分かります。
口コミ①:きめ細やかな対応が受けられた
おとなしい子供なので大人数の塾より個人の家庭教師のほうが向いていると思いこちらを選びました。
子供のペースに合わせて学習でき満足しています。
子供が何を理解していないのかをよくわかって対応してくださりました。苦手克服に力を入れてくださったのも我が家の教育方針と合っていてよかった点だと思います。
やはり大人数の塾と比べて費用はかかりますが、子供の性格や学習レベルにあわせた、きめ細やかな対応を受けられたのがお金には変えられない貴重な効果だと思い満足しています。
塾ナビ
大人数の集団授業塾よりも、自宅で落ち着いて個別指導を受けられるのがイーライブの強みですね。
講師のマッチングに力を入れているので、きめ細やかな指導ができます。
口コミ②:志望校に無事合格できた!
オンラインでの家庭教師なのでどうかなと不安な部分もあったのですが、むしろ集中して授業できたことで学力がアップしたようです。
おかげで狙っていた市立中学校に合格できたので大満足です。
料金によって先生の質が選べるので少し高めの金額で良い先生をお願いいたのですが、授業内容を見たらとても丁寧な教え方をしてわかりやすく教えていました。
塾ナビ
料金相場は他社と比べて高いとの評判ですが、講師の質や教え方も比例して高いようですね。
口コミ③:授業が分かりやすい
私たち夫婦には二人の子供がおります。
一番上は小学校4年生の男子で、現在はオンライン完全個別指導e-Liveを受けております、モニターは通じておりますが、それでも個人学習に近いです。
パソコンのモニターを通じての学習であったので、きがねなく、授業を受けることができてわかりやすいと子供もいっておりました。
他の家庭教師会社でもそうでしたが、自分が気になることがあり、問い合わせたときの対応をもう少し迅速に行ってほしいと思いました。
塾ナビ
オンライン専業で15年以上の実績があるからこそパソコンのモニター越しでも、わかりやすい指導ができるみたいですね。
口コミ④:勉強習慣ができた
生活習慣が普段からダラダラしているので、決まった時間に先生とコンタクトを取りながら進めていくことによって良い習慣に変わっていったと思います。
マンツーマン対応で取り組めたことや、親身になって対応してくださるので、本人もどんどんやる気にぬっていきました。
本部への対応については、対応される方が多いせいか、機械的な対応が多かったと思いました。できれば、もう少しフレンドリーな対応で接して頂けたら良かったと思いました。
塾ナビ
オンラインの方が逆に気兼ねなく講師と接することができる、というのは意外ですね。
「評判ひろば」の総合評価は5段階中「4.09」とこちらも高い評価を得ています。
独自アンケートのe-Liveの口コミ

僕個人がクラウドソーシングサイト(クラウドワークス・ランサーズ)で「オンライン家庭教師e-Live」の口コミを募集し、回答していただいた結果を掲載します。
独自のアンケートですので口コミサイトにはない、当サイトオリジナルの内容を掲載しています。
e-Live口コミ① 30代 小学生の保護者

1.e-Liveの利用目的を教えてください。
学力向上のため
2.e-Liveの料金についての意見をご記入ください。
内容の割にはとても良心的な値段だと思いました
3.e-Liveの講師・教材についての意見をご記入ください。
現役で勉学に携わってるだけあるから、小学生の内容といえど、親よりも知識も教え方も違ってわかりやすかったです。
教材もこどもの苦手な科目内容にあわせた、カリキュラムにしてくれて、理解できるように指導してくれました。
4.e-Liveの学習効果についての意見をご記入ください。
やはり個別指導は子供の実力が伸びるのが結果的に早くてわかりやすかったです。勉強がとくかく苦手で、好きじゃなくて成績がどんどん落ちてしまっておりました。家庭教師の先生、事務局の方々みなさんのサポートで少しずつですが、自ら進んで勉強をするようになりました。これからも続けさせて、やる気を持ち続けてほしいです
5.e-Liveのサポート体制についての意見をご記入ください。
母親の私とも、息子とも面談を度々して下さり、進捗状況がよく分かります。また息子への温かい声かけもとてもありがたいです。また効率的なシフト組みをしてくれて上達が早かった。効果がわかりやすくてとても良くかんじました。
6.e-Liveの悪かった点についての意見をご記入ください。
今のところ改善点が見つかりませんが、もう少し料金が下がればもっと気軽で、クラスも増やすことができるかもしれません。プロセスも結果も良かったから不満はありませんでした。ただ感謝しています。一対一なら遊び感覚で、勉強から集中がそれないし、今のコロナの状況を鑑みても合っていると思います。カリキュラムの内容や料金その他こちらの要望など少し細かく聞いていただけると良かったと思います説明に少し物足りなさを感じました。
7.e-Liveの良かった点についての意見をご記入ください。
運営局の体制がとにかく整っていて、担当の方が息子の性格を重視して先生を選んでくれたところです。また家庭教師は高く感じたが結果的に良かったと思います。いい結果が出てきているので。後回し難関大学の先生でしたが、勉強だけでなく将来の夢を持てるように、うまくアドバイスしてくださいました。本人も先生が大好きで、毎回とても楽しみにしております。先生の大学のレベルにより料金体系が違うため、高くなってしまいましたが、教育への投資であるので、妥当な料金だと思います。
e-Live口コミ② 30代 中学生の保護者

1.e-Liveの利用目的を教えてください。
高校受験のため
2.e-Liveの料金についての意見をご記入ください。
オンラインにしては高めですが、家庭教師と思えば妥当かなと思います。
3.e-Liveの講師・教材についての意見をご記入ください。
講師は事務的でなく、どちらかというとフレンドリーな対応でした。子どもの扱いに慣れているとかではなく、一人一人に丁寧に接したいるのだろうと想像できました。教材は型にはまっておらずこちらの意見も取り入れてくれたので、希望通りに進めていけそうです。
4.e-Liveの学習効果についての意見をご記入ください。
まだ始めてから長い期間は経っていませんが、それでも着実に正答率はアップしています。これまでなんとなく丸がついた問題も、理屈を理解したことで自信がついてきたようです。手始めの模試では、合計点が10てん上がっていました。
5.e-Lveのサポート体制についての意見をご記入ください。
子供に教えてくれる講師と違い、サポートスタッフの応対はどこか事務的な感じがしました。しかしどういった質問でもきちんと答えてくれる安心感があり、トラブルなく利用することができました。貸し出しとかもあるので、利用者のことはよく考えてくれていると思います。
6.e-Liveの悪かった点についての意見をご記入ください。
体験は無料でできるとはいえ、入会すると決めたら入会金がかかるため気軽に始められるとは言えませんでした。入会金があるとやめたくなったらどうしようと悩んでしまうし、無料体験も少ないのでもう少し始めやすいシステムだったら良かったのになと思いました。あと、講師がランク分けされているのが個人的にあまり好きではないです。低いランクの講師に教えてもらうと安いけれど、それだけ学力面では不安があるのかなと思ってしまいますよね。時間で差を出すのはわかるけれど、講師ランクで受講費の違いは出さないでほしいのが本音です。
7.e-Liveの良かった点についての意見をご記入ください。
オンライン家庭教師は、普通の家庭教師より安く受講できるので助かっています。オンライン環境が整っていないため、受講するかはずっと迷っていました。しかしこちらのように必要な道具を貸してくれるところが見つかったので、快適な環境で受講できています。講師にしても教材にしても、向こうから一方的に決めて押し付けるのでなく、きちんとこちらの考えを受けた上で選んでくれるのが有り難いです。こういう勉強をさせたいという望みを叶えてもらっています。
全体の口コミと評判を通して、「値段は張るが講師の質は良い」ということが分かります。
ただ、オンライン家庭教師の相場としては高いですが、通常の家庭教師や個別指導塾と比べると安いので、参考までに。
e-Liveの体験談もっとたくさんあります!
【体験談6件】オンライン家庭教師e-Liveのリアルな口コミ・評判を集めました!
e-Live公式サイトの口コミ
e-Liveの公式HPより、体験記を抜粋しました。
口コミ①:始めて良かった!
担当のIさんのお話はとてもわかり易く、受講してみたいという気持ちになりました。
実際に講師の先生が決まり授業を受けてみると、授業は面白くてわかりやすく、少しでも問題が解けたら褒めてくださるので、褒められて伸びるタイプの私は宿題も自己学習も前向きに取り組むことが出来ました。
何よりテストや通知表で良い結果だとLIVEポイントが貯まり、貯まったポイントで商品と交換できるシステムが私をやる気にさせました。また、勉強の仕方や将来のこと・両親に向けての受験指導など勉強以外のことも教えて下さったので「勉強しなさい」と言われる回数も減少してとても助かりました。
受験前日の過ごし方のアドバイスも頂きリラックスした状態で過ごせたこととても良かったです。
e-Live公式サイト
中学3年生
口コミ②:的確なアドバイスを頂けた
ネットに馴染みの薄い我々世代には非対面のオンライン指導というものに若干の抵抗もありましたが『リーズナブルに苦手科目を学べる』『時間の無駄が無い』『コロナ関連の心配がない』点に惹かれて受講を決めました。
e-Live公式サイト
授業は対面指導と比べても何ら遜色なく、むしろ講師の先生には一対一で本人の状況に応じて手厚く丁寧に教えて頂ける一方で担当の方が親子それぞれに都度、的確な助言をしてくださるので、安心してお任せすることが出来ました。
何より、やるべきことを明確に提示した上でポジティブな言葉をかけて下さるので、本人もモチベーションを維持したまま受験に臨めた事が大きな力になったと思います。
中学3年生の保護者の方
口コミ③:良い刺激を得られました
当初は、週に1回1時間の指導でどれくらい勉強に取り組むようになるのだろうと半信半疑でした。しかし、それは最初のオリエンテーリングで、私の思っていたことは間違いだったと痛感しました。日頃の勉強のやり方、定期テスト対策、受験対策と細やかに対応してくださいました。反抗期真っ只中の息子に親身に対応して下さりました。また、親が話をしても素直に聞き応じない息子に、うまく話して下さり、親のストレスが軽減されました。また、将来の仕事にもあまり興味なかった息子が大学へ行きたい気持ちにもして下さりました。無事志望した学校にも合格することができ、春からの新生活を迎えることができます。e-liveの皆様、本当にお世話になりました。
e-Live公式サイト
保護者の方
でも公式サイトの体験談って、イイところしか載せないでしょ?
わざわざ自社のサービスの悪いところを公式サイトで公表する理由はありませんので、どの会社もそうなります。
もし興味があって、受講しようか検討されている場合は「無料体験」がありますので、そちらを受講してみて決めるというのが確実です。
無料体験の手続きはオンラインで全てできますし、申し込みはネットで1分でできます。
オンラインによって直接セールスを受けないので、もし合わなければメール一本で断ることができます。
\カンタン1分で無料体験予約!/
e-Live(イーライブ)のメリット【他社との違い】

e-Liveは、他のオンライン家庭教師と比べてどこが良いの?
オンライン家庭教師サービスはたくさんありますが、「e-Live」には他社にはない強みがあります。
e-Liveの、他社にはない強みとなる特長は以下の通りです。
・子どもの憧れの講師をマッチング
・オンライン自習室や季節講習が充実
・オンライン家庭教師専業15年以上の実績
子どもの憧れの講師をマッチング

e-Liveの最大の特長として、講師のマッチングにかなり力を入れていることがあげられます。
個別指導はお子さんと講師の相性が最重要で、楽しく長く続けて成績をアップさせるための工夫がe-Liveにはたくさんあります。
もちろん、途中で講師を交代するのも無料でOKです。
さらに、講師は求人などの一般募集はしておらず、教え子か現e-Live講師からの紹介のみで採用しています。
講師の質も高く、東大生や医学部生も在籍しています。

子どもとの相性が良くても、オンラインで受けさせるのはちょっと不安だわ…。
e-Liveでは、講師・担当・副担当の3人チームのサポート体制でご家庭を支えていきます。
講師の指導内容を担当がチェックして保護者へ報告したり、機材やパソコンのトラブルなども担当、副担当のスタッフが丁寧に対応してくれます。
このようにe-Liveではサポート体制も万全なので、安心してお子さんを預けられます。
オンライン自習室や季節講習が充実

オンラインだと自習室が使えないから、家でちゃんと勉強できるか心配…。
e-Liveでは、オンラインでも「自習室」使えたり「季節講習」を受けることができます。
e-Liveのオンライン自習室
・最大30人のオンライン自習室を開放
・16時~22時まで毎日開放
・常時入室しているスタッフが見守り
オンライン自習室を使うことで「家で集中できない」や「勉強習慣がない」お子さんでも、他の生徒に引っ張られて勉強ができるようになります。
「家で勉強できる子」になれる工夫がe-Liveにはたくさんあります!
e-Liveの季節講習・模試
・夏期、冬期講習をオンラインで実施
・e-Live模試で達成度が分かる
・受験前の集中特訓も実施
大手の個別指導塾と同じように、季節講習や模試を受けられるので苦手を一気に克服したり、長期休みの宿題を早く終わらせたりと様々な使い方ができます。
模試で順位がでると勉強に対するモチベーションもアップするので、これも楽しく勉強を続ける工夫の一つですね。
オンライン家庭教師専業15年以上の実績

新型コロナでオンライン学習塾が流行する前から、e-Liveはオンライン家庭教師を15年以上続けている実績があります。
e-Liveではコロナ禍で急にオンライン対応した他社と違い、15年以上の信頼と実績のある「LiveOn」というウェブ会議システムを使っています。
「Live on」は国内開発で銀行や医療機関も使用する、セキュリティの高いサービスです。
難しいキー操作などは無く、 オンライン環境のセットアップなどは、専門スタッフが無料でサポートしてくれるのでパソコンが苦手な方でも安心です。
他にも、お子さんの勉強のモチベーションを高める工夫として「Liveポイント」というものがあります。

「Liveポイント」とはお子さんの頑張りに応じてポイントが貯まり、獲得したポイントをお好きな商品(17,000種以上)と交換できるプログラム になります。
「ポイントをためてご褒美がもらえる制度」があるオンライン家庭教師は、e-Live以外ほとんどありません!
\カンタン1分で無料体験予約!/
e-Live(イーライブ)のデメリット【注意点】

僕自身も教育に携わっている身として、塾選びや先生選びは子どもの将来を左右する大事な選択になると考えています。
特に、学習塾は決して安くはない費用がかかるのでデメリットを正しく理解し、慎重に考える必要があります。
ここでは、公式サイトにはないe-Liveのデメリットについて解説します。
e-Liveのデメリットは以下の2つです。
・機材の準備が必要
・有名企業ではない
機材の準備が必要
・Wi-Fi環境
・パソコンかタブレット
・webカメラとペンタブレット
(レンタル可)
e-Liveの指導開始には上記の2点が必要不可欠です。
現在上記の設備が整っていない場合は、指導開始に準備が必要です。
オンライン家庭教師は実はスマホでもできる会社も多数あり、準備に手間がかかるのが気になる方はそちらをオススメします。
ただ、すでに上記の環境が整っている場合はデメリットとは言えません。
有名企業ではない
テレビでCMをよく見る、家庭教師の大手企業である「トライ」などと違い、知名度は高くないのがe-Liveの不安要素だと思います。
ちゃんと成績が上がるのかな…?
と不安に思う方も多いと思います。
確かにe-Liveには、有名企業のような安心感やブランド力はありません。
ただ、数字で見ると大手にも引けを取らないものがあります。
・オンライン家庭教師で15年以上の指導実績
・400名以上の講師が在籍
・全国に受講生あり
加えて、講師の出身大学や採用方法でも安心できる要素はあります。
あらゆる教育サービスには、良い点悪い点どちらもあります。
大切なことは、「子どもが楽しんで続けられるか」だと僕は思っています。
\カンタン1分で無料体験予約!/
e-Live(イーライブ)の料金

オンライン家庭教師e-Liveの利用にかかる料金は、以下の通りです。
・入会金
・受講料
初月は「入会金+受講料」で高くなりますが、2か月目からは「受講料」のみです。
他社では「教材費」や「管理費」などがかかる場合も多いですが、e-Liveはシンプルに受講料のみなのが分かりやすくて良いですね。
e-Live(イーライブ)の入会金
オンライン家庭教師e-Liveの入会金は26,000円です。
少々高いと思いますが、入会金は入会時に一回払うだけなので初月以降かかるのは受講料のみです。
e-Liveの受講料は格安の部類に入るので、トータルで見たら他社よりもリーズナブルかもしれません。
e-Live(イーライブ)の受講料金
指導を行った時間分だけ、指導料を後から支払うシステムなので過払いが発生しません。
e-Liveは講師のランクによって、受講料が変わるシステムになっています。
講師ランクの途中での変更は可能で、指導の曜日時間なども自由に設定できます。
e-Liveの講師ランク
Sランク 東大・京大・医学部医学科・東工大など
Aランク 大阪・北海道・東北・筑波・東京外国語大など
Bランク 静大・信州・茨城・東洋大など
Cランク 淑徳・東京家政・東京福祉・神奈川大など
e-Live(イーライブ)の小学生料金
講師ランク | 週1回1コマの月謝 |
---|---|
S | 13,200円 |
A | 8,800円 |
B | 6,600円 |
C | 4,400円 |
講師ランク | 週1回2コマの月謝 |
---|---|
S | 26,400円 |
A | 17,600円 |
B | 13,200円 |
C | 8,800円 |
e-Live(イーライブ)の中学生料金
講師ランク | 週1回1コマの月謝 |
---|---|
S | 15,400円 |
A | 11,000円 |
B | 8,800円 |
C | 6,600円 |
講師ランク | 週1回2コマの月謝 |
---|---|
S | 30,800円 |
A | 22,000円 |
B | 17,600円 |
C | 13,200円 |
e-Live(イーライブ)の高校生料金
高校生コースはSランク相当の講師でのみ受講可能になります。
講師ランク | 月謝 |
---|---|
週1回1コマ | 15,400円 |
週1回2コマ | 30,800円 |
週1回3コマ | 46,200円 |
週1回4コマ (週2回×2コマ) | 61,600円 |
webカメラやペンタブレットなどを購入する場合、その費用も追加されますがwebカメラやペンタブレットはレンタル可能です。
e-Live(イーライブ)の教材費は0円
e-Liveでは指定のテキストを買う必要がないので、市販の参考書や学校で使っている教科書をそのまま学習に使うことができます。
他社では専用のテキストの購入が必須なところもあり、受講料が安くても教材費で高くなってしまうケースもあります。
e-Liveは普段使っている教科書そのままなので、お子さんの負担も少なくてすむのが良い点ですね。
中学受験対策や不登校生のケア等も、割増料金なしの同料金の対応になります。
また、兄弟受講割引もあります。
\カンタン1分で無料体験予約!/
e-Live(イーライブ)は高い?【料金比較】

e-Liveの料金はわかったけど、これって安いの?
他の会社と比べてどうなの?
オンライン家庭教師の料金相場は気になるところですよね。
ここではe-Liveと同様のオンライン家庭教師と、e-Liveの料金を比較しました。
e-Liveの入会金は高い
オンライン家庭教師の大手サービス10社と比較しましたが、e-Liveの入会金は高い方であるとわかります。
サービス名 | 入会金 |
オンライン家庭教師Wam | 0円 |
家庭教師ファースト | 0円 |
Netty | 22,000円 無料体験で0円 |
家庭教師の銀河 | 20,000円 現在10,000円 |
家庭教師のホワイトベア | 11,000円 |
メガスタ | 15,000円 |
家庭教師のガンバ | 22,000円 |
オンライン家庭教師ピース | 22,000円 |
オンライン家庭教師e-Live | 26,000円 |
スタディコーチ | 33,000円 |
初期費用が多くかかってしまうところは、少し痛いですね。
ただ、入会金は1回のみの支払いなので、重要なのは授業料ですね。
e-Liveの授業料はかなり安い
管理費などの料金を上乗せせずに「シンプルに授業料のみ」の料金を比較しました。
料金は学年ごとに異なるので、中学生の授業料を対象にしています。
(中1~中3で異なる場合は、中学2年生のものを比較に用いています。)
サービス名 | 60分の授業料 |
オンライン家庭教師Wam | 3,150円 |
オンライン家庭教師e-Live | 3,300円 |
オンライン家庭教師ピース | 3,700円 |
家庭教師ファースト | 3,750円 |
マナリンク | 3,750円 |
メガスタ | 4,290円 |
Netty | 4,620円 |
スタディコーチ | 6,500円 |
東大毎日塾 | 月額制 |
トウコベ | 明記なし |
こうみるとe-Liveはトップクラスに格安であることがわかります。
授業料は講師の選択によっても変わることもお忘れなく。
難関大学在学・大学院生・社会人プロ講師などは授業料が高い傾向にあります。
目的が受験なら、授業料を安く抑えようとすると逆効果なので、ここでも“受講目的”が大切になります。
→安さで選ぶなら!「安いオンライン家庭教師TOP5」
\カンタン1分で無料体験予約!/
e-Live(イーライブ)のよくある質問

公式サイトから気になる質問を引用しています。
無料体験を受けたら入会しなくてはいけませんか?
そのようなことは一切ありません。
逆に、オンライン家庭教師 e-Live(以下e-Live)では「入会条件」を設けさせていただいています。
「入会条件」とは、e-Liveに入会したい場合、こういったことは守ってもらいます、といった条件です。
その条件を守れなさそうな場合は、こちらからお断りさせていただくケースもあります。
まずは、お気軽にe-Liveの説明・無料体験をお受けください。
他のオンライン家庭教師とe-Liveは何が違うんですか?
いくつかあります。
e-Live講師は私たちの教え子と紹介、東大・京大・医学部生講師の数、スタディトレーニング(勉強法のレクチャー)、オンライン自習室完備、全国の過去10年分の過去問を使った対策、安心なWEB会議システム、料金完全後払い、オンライン家庭教師として10年以上の実績など。
詳しくは「説明・無料体験」でご説明します。
入会した後から追加で料金が発生しますか?
入会時に説明する料金以外に追加で掛かるものはありません。
(オンライン自習室などの別途オプションをご希望の場合はその分が掛かります。)
また、頂戴する月謝も実際に指導を受けた分だけで後清算になります。(指導を受けなかった月の料金は掛かりません)
パソコンが苦手で操作に不安があります
ご安心ください。
オンライン家庭教師 e-LiveではLiveOnを利用しております。このシステムは環境があれば簡単に導入できるのが特徴でもあります。
また、入会後の設置や、システムの使い方の練習、その後のサポートも専門スタッフがしっかりと対応します。
不安な事があれば相談してください。
e-Live(イーライブ)の無料体験
気になった方は一度「オンライン家庭教師e-Live」の無料体験をしてみることをおすすめします。
ネットの情報や口コミだけでは、サービスの良い悪いはなかなか判断が付きません。
自分のお子さんに合っているかどうかを、無料で判断できるのはかなり大きいと思います。
無料体験の申し込みは1分程度で簡単に行えます。
下のボタンから公式ホームぺージにアクセスしていただいて、右上の「説明・無料体験」をクリックします。
\カンタン1分で無料体験予約!/

その後、下記のお問い合わせフォームより必要事項を記入します。
必要事項
・保護者の名前
・メールアドレス
・電話番号
・お子さんの学年
・希望の日時:第1から第3希望
・相談や質問など(任意)

必要事項を記入したら、「確認画面へ」をタップし内容を確認して送信すれば完了です!

その後の流れは以下の通りです。
無料体験申し込み後の流れ
1.e-Liveの説明と無料体験
webで担当者と保護者の方で面談します
保護者の方もサービスを体験できます。
↓
2.プランのご案内
サービス内容に納得できたら、プランと入会の手続きに進みます。
保護者の方自ら体験を受けられるので、安心できるサービスかしっかりと見極めることができます!
e-Live(イーライブ)の内容まとめ
「講師が家に来ない、新しい家庭教師サービス」
・いつでもどこでも受講できる
・教材費の負担なし
・子どもの憧れの講師をマッチング
・完全マンツーマン指導
・中学受験や不登校生徒にも対応
以上の5点が特長で、料金は相場より高めだが、講師の質は高い(東大生・医学部生在籍あり)
\カンタン1分で無料体験予約!/
\他の会社を比較したい方はこちら!/
オンライン家庭教師のお悩みを解決!
以上で本記事は終了です!
最後までご覧いただきありがとうございました!
オンライン家庭教師のお悩みを解決!
以上で本記事は終了です!
最後までご覧いただきありがとうございました!