こんにちは!
高校教師の新堂ハイクです!
坪田塾の評判が最悪って聞いたけど本当?
映画化もされた「ビリギャル」こと小林さやかさんの恩師である、坪田信貴先生の運営する塾が「坪田塾」です。
そんな「坪田塾」の評判が最悪という噂が流れているようです。
子どもを坪田塾に入れようかと思ったけど、ちょっと不安だわ…。
実際Google検索で調べてみても「坪田塾 怪しい」や「坪田塾 悪い」などの検索ワードが一緒に出てくるのは事実です。
そこで現役教師の僕が「ランサーズ」や「クラウドワークス」といった、クラウドソーシングサービスを使って坪田塾のリアルな体験談を集めました。
このページの内容は、他のサイトには一切ない当サイト独自の体験談なので、ぜひ参考にしてください。
目次
坪田塾とは?

坪田塾は生徒一人ひとりに合わせた、オーダーメイドの指導が可能な個別指導塾です。
坪田塾ではこの方式を「”子”別指導」と呼んでいます。
教室は東京・名古屋・大阪・神戸に展開しており、もし近くに教室がない場合はオンラインでの受講も可能です。

個別指導塾としてはかなりの柔軟性があり、部活や課外活動に忙しい場合も、空いている時間に合わせて受講できるのが強みです。
また、「ビリギャル」の著者である坪田先生の塾なので、
志望校に逆転合格が目指せる塾
こうした低偏差値からの逆転合格が、現実的に目指せる塾としておすすめです。
坪田塾の基本情報
受講費 | 1,512円~2,308円(目安) 料金の詳細はこちら |
対象 | 中学生 高校生 既卒生 |
教科 | 全教科対応 |
教材 | 市販の参考書・問題集 1冊1,000~2,000円程度 |
必要機材 | 特になし オンラインの場合はパソコン等 |
無料体験 | なし 入塾説明会は無料 |
運営会社 | 株式会社NEXT EDUCATION |
\特長・口コミ・料金を詳細に解説/
\坪田塾の無料説明会はこちら/
では、坪田塾のリアルな体験談を見ていきましょう!
坪田塾のリアルな体験談

僕個人がクラウドソーシングサイト(クラウドワークス・ランサーズ)で「坪田塾」の口コミを募集し、回答していただいた結果を掲載します。
独自のアンケートですので口コミサイトにはない、当サイトオリジナルの内容を掲載しています。
※「坪田塾オンライン」の内容も含まれます。
40代 高校生の保護者の方の坪田塾体験談
1.坪田塾の利用目的を教えてください。
大学受験対策のため
2.坪田塾の料金についての意見をご記入ください。
料金に関してはこれぐらいが妥当なのではないかと思いました。
3.坪田塾の講師・教材についての意見をご記入ください。
特に先生に関してはどういう方が多かったのかと言うと、なかなか熱血な方たちが多かったのではないかなと思っていて、特に問題のある教師などはいなかったのではないかと思います。そこまで指導に?と疑問を抱いてしまうような人もいなかったです。
4.坪田塾の学習効果についての意見をご記入ください。
子供が習っていた教科では、学校のテストの点数なども上がったと思っています。
つまり学校のテストの点数に結びついたのではないかと思っていて子供も喜ぶ良い塾だったのではないかと思います。
塾に通う必要はないんじゃないだろうかと言っている人もいますが、必要な面も必ずあると思うので、良いメリット等だけを見てみるといいと思います。
5.坪田塾のサポート体制についての意見をご記入ください。
サポート等に関しても丁寧に教えてくれたところだったんじゃないかと思っています。
とても良い指導をしてくれたところだったのではないかと思っていて、丁寧に色々と教わることができるところだったんじゃないかと思っています。一人ひとりの生徒に対して熱心な方が多いと思います。
6.坪田塾の悪かった点についての意見をご記入ください。
悪かったところはそこまでないんじゃないかと思っています。そこまで目立つ位悪いところはないんじゃないかと思っていて、特にこちらに通っている人たちも不満な点などはそこまでないんじゃないかと思います。
例えば今はインターネット上で口コミ等が書ける時代になっていますので、評判の悪いところだったらすぐにインターネットに書かれてしまう時代になっていますが、そこまで悪い口コミがないと言う事はそれだけ良いところなのではないかと思っています。
7.坪田塾の良かった点についての意見をご記入ください。
結構良いところだったのではないかと思っています。私の記憶では、しっかりと頑張っていた生徒たちが多いところだったんじゃないかと思っていますしインターネット上の評判なども悪いと書いている人はほとんどいないところなので良いところだと思います。やはり少しでも悪いところを書いている人たちがいたらそういうところなのかな?と思ってしまうところがあるんじゃないかと思っています。
良いところは結構あるんじゃないかと思っていますが実績もあるところなので実績で判断してみるのも良いと思います。
料金・内容ともに妥当であり、学習効果も得られているようです。
こちらの保護者の方は「坪田塾横浜校」を利用されたそうです。
30代 高校生の保護者の方の坪田塾体験談
1.坪田塾の利用目的を教えてください。
大学受験に備えて
2.坪田塾の料金についての意見をご記入ください。
やはりオンラインのほうが実際の教室で授業を受けるよりも安いと思います
3.坪田塾の講師・教材についての意見をご記入ください。
実際に手続きをおこなって、教材なども自宅にとどき、パソコンを活用しての授業となりました。自分も最初は見学をさせていただきましたが、講師と子供との授業の意思疎通などもしっかりとできており、授業として成立をしておりました。
4.坪田塾の学習効果についての意見をご記入ください。
じぶんの子供でありますが、英語がほんとうに苦手であり、テストなども欠点などもとっておりました。ですが、こちらのオンライン授業でしっかりと克服をすることができて、現在では70点以上は平均をしてとることができております
5.坪田塾のサポート体制についての意見をご記入ください。
授業の一コマなどがしっかりと時間がきまっておりますが、無料で延長などもおこなってくれているので、個人的には本当に自分の子供のことをしっかりと考えてくれていると実感をすることができたので、よかったと思っております。
6.坪田塾の悪かった点についての意見をご記入ください。
悪かった点などはじぶんとしては特にあまりないのでありますが、しいていえば二点です。一点目でありますが、まずはパソコンの環境が悪いせいか、実際の先生の声と動作のタイムラグなどあって子供が肝心なところが聞き取りにくいなどと嘆いていたことがありました。二点目でありますが、教材や決済のことでわからないことがあり、それで電話で問い合わせなどをおこなったことがありますが、半日以上連絡が取れないことがありました。
7.坪田塾の良かった点についての意見をご記入ください。
よかった点としては上記でも述べたように講師の方がしっかりと自分の子供のことを考えてくれているので個人的にはほんとうに好感を持つことができたのではないかと思っております。それでいて、授業の質などもしっかりとわからないポイントなどは繰り返し教えてくれて、それでいて、掘り下げてくれるので、ほんとうによかったと思っております。おかげで子供も英語に関して興味や関心なども持ってくれるようになったのでよかったです。
対応の遅れなどはあるようですが、講師や教材、学習効果などは問題ないようです。
何よりお子さんが、勉強に対して興味や関心を持てるようになったというのは親としては嬉しいところですね。
オンラインの方が価格が安くなるみたいですね!
30代 中学生の保護者の方の坪田塾体験談
1.坪田塾の利用目的を教えてください。
学習習慣をつけるために利用しました。
2.坪田塾の料金についての意見をご記入ください。
内容の割に安かった。
3.坪田塾の講師・教材についての意見をご記入ください。
中高一貫の学校に通う娘が、塾に通うまでは、絶対に机に向かわなかったのに、授業以外でも机に向かって自主的に勉強する姿が見られました。また先生が娘とは相性が良く毎回授業を楽しく受けている様子が嬉しかったです。
4.坪田塾の学習効果についての意見をご記入ください。
定期テストでは、数学の得点が20点上がり、娘がとても嬉しそうでした。加えて、自分から勉強する時間が今までは0だったにも関わらず今では1日1時間は机に向かって勉強します。内申点は変わらないですが下がってはいません。
5.坪田塾のサポート体制についての意見をご記入ください。
オンラインをはじめて使う私達に親身に教えてくれました。事前に使い方を丁寧な指導がありましたので、初回も戸惑うことなくできました。加えて優しく語りかけるような指導や対話式の授業のため娘も心を開いてくれました。
6.坪田塾の悪かった点についての意見をご記入ください。
悪かった点はありません。
①対面で指導を受けたい。
強いて言えば、家ではなく対面で授業を受けてみたい(先生と授業外で雑談したり、先生が他の生徒にもどう接しているか知りたい)と話していました。家から坪田塾が距離があり通わせられなく、対面を泣く泣くあきらめましたが、オンラインではなく対面も興味ありました。
②宿題管理等
優しい先生なので、宿題をやらない場面がある娘を叱れないため、たまに娘がだらけている時があり不安でした。
7.坪田塾の良かった点についての意見をご記入ください。
とにかく丁寧な指導が素敵でした。
①坪田塾に通えない生徒が習える。優秀できめ細かな指導が関西圏のはずれの県でも受講できるのが強みです。
②子どもの授業の様子をみて子育てに生かせる。
加えて母親の私も指導の様子が聞け、どう娘に接したらよいか勉強になりました。
③先生の影響で色々なものに興味を持つ。
また娘が外の人とコミュニケーションする機会にもなり、先生の影響で海外に行ってみたいと話してくれ、人柄や先生の経験も娘には大きな影響があったようです。加えて優しい人柄に娘も心を許して楽しく授業受けていました。毎回授業始まる前から今日は何を頼むか楽しみのようでした。
こちらも英語に対する興味関心が増して、勉強習慣をつけるのに大きな効果があったようです。
勉強以外にも、色々なものに興味を持つきっかけにもなったみたいですね!
40代 高校生の保護者の方の坪田塾体験談
1.坪田塾の利用目的を教えてください。
うちの子は数学が大の苦手で学校の授業では補いきれないため、大学受験や定期テストのためオンライン家庭教師サービスを利用させてもらってます。
2.坪田塾の料金についての意見をご記入ください。
想像よりは安かったですがオンラインですしもう少し安くてもいいかなとも思いますが子供が夜遅くに出歩く必要もなく安全ですし時間の融通がききメリットの方が多いのであまり不満はありません。
3.坪田塾の講師・教材についての意見をご記入ください。
近くで講義を聞いたり、教材を子供から見せてもらいましたが基礎から発展まで細かく対応された内容に加え講師の方の丁寧な説明がありとても理解しやすそうでした。成績も一定に安定しているようで効果が実感できています。
4.坪田塾の学習効果についての意見をご記入ください。
これまで数学は苦手だったため1人だとなかなか手につかずテスト前もあまり勉強していなかったようで60点前後と平均点ギリギリだったのですが、最近では毎回70点以上は取れるようになっていて一緒に勉強してくれる人がいるというだけでも本人には心強いものなのだなと思いました。
5.坪田塾のサポート体制についての意見をご記入ください。
オンラインと言うこともありあまり親と先生方との会話や繋がりがないのが現状かなとも思います。もう少し子供の勉強している時の姿勢や親として普段の学習の中で気をつけてあげられることなどアドバイスをいただけたりしたらよりよいと思います。
6.坪田塾の悪かった点についての意見をご記入ください。
実際我が家の同じ屋根のしたで授業を受けていますが子供の自室で授業を受けていますのでどんな内容でどんな風なやり取りが我が子と講師の方との間でなされているのかが覗き見や盗み聞き意外知る方法がないのが少し心配です。実際の塾では送り迎えの際などで先生と相対で会話を交わして子供の成績の状況なども聞けたりといったところがあるのでそこはオンラインの弱みであるなと日々実感しています。是非親と講師との連携もこれからは深めていって頂きたいと思います。
7.坪田塾の良かった点についての意見をご記入ください。
繰り返しになってしまいますがやはりオンラインで完結するので夜遅くに子供が通う必要もなくなり心配さてわざわざ送り迎えをしたりといった私自身の負担も減りました。また今のご時世塾でのクラスターなども増えていて毎回神経を使うこともなく今の時代に合わせた学び方に大変満足しています。これからも本人がやる気のある限り大学受験を見据えてコツコツと続けていけるため長いスパンで利用していきたいと保護者としては考えています。
やはり学習効果は問題ないように思います。
講師や教材に対しての不満も少なく、引っかかるとしたら料金くらいですかね。
坪田塾はオンラインでの指導も行っており、オンライン指導ならではのメリットもたくさんあるので、通える距離に教室がない場合はそちらもオススメです。
アンケート結果全体を見ても、目立った悪い点はなかったので「坪田塾の評判は最悪」という噂はデマである可能性が高いです。
なぜ坪田塾の評判が悪くなるのか【理由2つ】

ここまで集めたリアルな体験談を振り返っても、坪田塾の評判が悪いということはなく、むしろ大きな学習効果を得られるということが分かります。
では、なぜ「坪田塾」の関連検索ワードに「最悪」「怪しい」「悪い」などの言葉がでてくるのでしょうか。
現役教師として教育に関わる身であるとともに、教育メディア運営者の視点から分析した、坪田塾の評判が悪くなる理由を2つ解説します。
・知名度が高いから
・料金体系が不透明だから
上記の2点について詳しく解説します。
知名度が高いから
書籍化・映画化された「ビリギャル」の知名度はかなり高く、そのモデルとなっている塾の「坪田塾」は同じく知名度が高いです。
基本的に知名度が高ければ高いほど、アンチと呼ばれる人の数も増えます。
例で言えば全国に480教室を展開している「個別指導塾スタンダード」も同じように、マイナスの検索ワードが出てきます。

「やばい」「クレーム」「辞める」などのマイナスなワードが一緒に検索されていますね。
「個別指導塾スタンダード」は個別指導塾の中でもかなり知名度の高い塾です。
また「ビリギャル」の印象が強いため、それを理想とする人が現実とのギャップに失望したことも考えられます。
しかし、ネット上の評判ほど当てにならないものもありません。
坪田塾を検討されているなら、無料の入塾説明会を行っておりますので、ぜひ現場でリアルな話を聞いてみてください。
料金体系が不透明だから
坪田塾の料金は教室ごとに異なり、公式サイトでも正確に記載されていません。
公式サイトで分かる範囲では、授業料は1時間あたり1,512円~2,308円ということです。
こうした料金の不透明性が、坪田塾の評判を下げているのではないかと考えます。
ただ、教室ごとに料金が異なるというのは、個別指導塾ではよくあることです。
そもそも無料体験や問い合わせをせずに、いきなり塾に入会することはないですよね。
基本どの塾でも説明会を通して入塾の検討をするもので、料金に関しては坪田塾を検討する過程で自然と分かることなので、そこまで不親切ではないかなとも思います。
坪田塾は現役教師が自信をもってオススメできるサービス
実際に坪田塾を利用されている方々の話を聞いて、坪田塾は僕が自信をもってオススメできるサービスだと確信しています。
学習塾に関しては、お子さんとの相性が一番であり、坪田塾が合わないというお子さんももちろんいると思います。
ただ、坪田塾はいち私塾にとどまらず「塾生の人生を応援する」を掲げた総合的な私塾であると公言しています。
受験勉強のみならず、その先の社会で通用する能力を育成したい方におすすめの学習塾です。
坪田塾が気になる方は、ぜひ無料の入塾説明会をご検討ください!
坪田塾の入塾説明会の申し込み手順

個別指導塾を検討の方は一度「坪田塾」の無料入塾説明会に参加してみることをおすすめします。
ネットの情報や口コミだけでは、サービスの良い悪いはなかなか判断が付きません。
自分のお子さんに合っているかどうかを、無料で判断できるのはかなり大きいと思います。
現在「坪田塾」は全国12教室を展開中です。
東京 | 戸越校 国立校 大森校 西荻窪校 本郷三丁目校 都立大学駅前校 |
神奈川 | 横浜校 |
名古屋 | 車道校 星ヶ丘校 千種 赤萩校 |
大阪 | 上本町校 茨木校 |
神戸 | 摂津本山校 |
上記の教室が近くにない場合はオンラインでの受講も可能です。
入塾説明会の申し込みは5分程度で、ネットで簡単に行えます。

下のボタンから公式ホームぺージにアクセスしていただいて、緑色の入塾説明会の申し込みボタンをクリックします。
\無料入塾説明会の予約は5分でカンタン!/
その後「入塾説明会のご案内」というページに移動しますので、ご希望の教室、またはオンラインの説明会のページをクリックします。

各校ごとのページに移動するので、緑色の「お申し込みはこちらから」というボタンをクリックします。

申し込みフォームに移動しますので、必要事項を記入して送信ボタンをクリックします。

・保護者氏名
・郵便番号
・メールアドレス
・電話番号
・生徒氏名、学年
・希望教室
・紹介の有無
必要事項を入力したら、「確認画面へ進む」をクリックして次の画面の「送信する」をクリックすれば完了です。
申し込み後、入力したメールアドレスにメールが届きますので説明会参加への具体的な日程などを決めていきます。
本気でお子さんの逆転合格を考えるなら、「坪田塾」はかなりおすすめです!
入塾説明会に参加して実際の様子を体験してみてください!
坪田塾の内容まとめ
坪田塾は生徒一人ひとりに合わせた、オーダーメイドの指導が可能な個別指導塾。
・心理学を活用した科学的な指導
・教科を超えた先生のチーム
・退塾率2.6%の継続性
「ビリギャル」の著者が運営する逆転合格に強い“子”別指導塾です。
\他の会社を比較したい方はこちら!/
オンライン家庭教師のお悩みを解決!
以上で本記事は終了です!
最後までご覧いただきありがとうございました!