「東大オンライン」は講師が全員東大生のオンライン家庭教師です。
小学生〜高校生まで幅広く対応しており、全国どこからでも受講可能です。
「東大生」は、勉強において日本最高の経験値を持つ、最強の講師と言えます。
そんな先生の神授業を、リーズナブルな価格で受講できるとてもおすすめのサービスです。
入会金 | 0円 |
初月費用 | 16,390円(税込) |
月額料金 | 32,780円(税込) |
対象 | 小・中・高 |
教科 | 全教科対応 |
教材 | 学校の教科書・ワークでOK |
必要機材 | パソコン タブレット スマホ どれか1つあればOK |
無料体験 | 無料学習相談はこちら |
運営会社 | 株式会社アスパイア |
.jpg)
著者 新堂ハイク 30歳
・現役高校教師 勤続9年(特進クラス担任)
・難関大受験、小論文指導実績500人以上
・教育メディア運営7年(月間10万PV)
・執筆300記事以上、掲載企業50社以上
実際の教育現場にいる現役教師にしか分からない、リアルな情報をお届けします!
初回1ヶ月間は「お試し期間」とし、4コマの指導を半額で受講できます!
\カンタン1分で無料相談予約! /
東大オンラインの口コミ・評判

東大オンラインの口コミ・評判を紹介します。
個別指導が息子にはピッタリ!
完全個別で指導力のある先生の授業は、着実に子どもの能力を引き出してくれて、成績も伸びています。
授業が終わったら先生から内容の報告があり、また急な欠席でも振替をしてくれるなど大変良心的だと思います。
成績を上げるのは簡単です!は本当でした
親の不安をよそに定期テストの度に成績が上がっていきました。
「成績を上げることは簡単です」と言い切った塾長の言葉に驚かされます。
息子にとってはスマホでいつでも質問できることが特に良かったみたいです。
東大生の先生のおかげで勉強好きに!
オンラインで先生と1対1なのですごく集中して授業を受けています。
息子は入塾前はほとんど勉強をしていなかったのですが、東大生の先生と接するようになり勉強の取り組み方は勿論、色々な刺激を受けてとても成長できたと思います。
息子のやる気スイッチがオンに!!
学習相談では、勉強に限らず、趣味や普段のことを小一時間聞いてくださいます。
それを受けて、塾長がマッチするだろう講師を選んでくれます。息子の場合、本当にやる気スイッチを押してくれたかのように変わりました。
口コミは、あくまでも判断基準の一つです。
もし興味があって、受講しようか検討されている場合は東大オンラインの「無料学習相談」がありますので、そちらを試してみて決めるというのが確実です。
無料学習相談の申し込みの手続きはオンラインで全てできますし、申し込みはスマホで1分でできます。
オンラインであれば直接セールスを受けないので、もし合わなければ断ることができますのでぜひご検討ください。
\カンタン1分で無料相談予約! /
東大オンラインのメリット

オンライン家庭教師はたくさんありますが、「東大オンライン」には他社にはないメリットとなる特長があります。
東大オンラインの、他社にはない強みとなる特長は以下の通りです。
・東大生による完全個別指導
・1コマの授業時間が長くコスパ良し
・24時間365日なんでも質問可能
東大生による完全個別指導
学校の授業だけで成績が伸びないのは、学校は集団授業だからです。
成績は確実に個別指導の方が伸びますし、その全員講師が東大生というのは他社にはない圧倒的なメリットです。
さらに、東大オンラインでは現役東大生の中でもトップクラスの東大生のみ採用していますので、授業のクオリティも保証されています。
また、理系の学生講師も多く在籍しているので、文理問わずあらゆる進路に対応できるメリットがあります。
1コマの授業時間が長くコスパ良し
オンライン家庭教師は基本的には1コマ45分〜50分と小中高の授業時間に合わせている会社が多いのですが、その時間設定だと授業の最初に課題の確認をしたり、復習をしたりで実際の授業時間が少なくなることはよくあります。
なので、週1回1コマでは足りずに追加で受講することになり、当初の予算を上回ってしまうご家庭も珍しくありません。
対して、東大オンラインの1コマの授業時間は80分です。
これはオンライン家庭教師の業界ではかなり長い時間設定で、とてもコストパフォーマンスが良いです。
24時間365日なんでも質問可能
勉強をしていてやる気がなくなる瞬間の第1位は、「自分で考えても分からないところが出たとき」です。(現役高校教師の経験から)
そんな時にすぐに質問して解決できたら、集中力を切らすことなく勉強を続けることができますよね。
東大オンラインの受講生は、なんでも質問アプリ『manabo』を無料で使うことができます。
1ヶ月最大60分間という制約はありますが、授業時間外の質問にもいつでも答えてくれるサービスはありがたいですね。
東大オンラインのデメリット

僕自身も教育に携わっている身として、塾選びや先生選びは子どもの将来を左右する大事な選択になると考えています。
特に、オンライン家庭教師は決して安くはない費用がかかるのでデメリットを正しく理解し、慎重に考える必要があります。
ここでは、公式サイトにはない東大オンラインのデメリット・注意点について解説します。
・口コミが少ない
・1人で学習を進める孤独感
口コミが少ない
運営する会社(株式会社アスパイア)は創業2003年の実績ある企業ですが、「東大オンライン」ネット上の口コミはほとんど見られません。
できるだけ多くの利用者の口コミや体験談を見てから入会を判断したいという方には、少しおすすめできないかもしれません。
ただ、ネット上の口コミはあまり当てにならず、参考程度に考えた方が良いので、ここまでの東大オンラインの解説をみて、魅力を感じたらぜひ「無料体験」をしてみてください。
1人で学習を進める孤独感
オンラインで学習を進めていくので、基本的に勉強は1人で行います。
教室に通う塾では、他の生徒もいるのでライバル意識や刺激を受けてモチベーションになる利点があります。
ただ、ここはお子さんの性格次第なところもあり、塾で友達ができると逆にサボってしまう子も多くいます。
東大オンラインは、落ち着いて1人で勉強を続けられる子にはぴったりのサービスではあります。
お子さんの特性・性格をよく考えて受講を検討してください。
東大オンラインの料金

東大オンラインの料金体系はシンプルです。
東大オンラインの入会金
東大オンラインの入会金は0円です。
東大オンラインの授業料
月額費用 | サービス内容 |
32,780円(税込) | 1コマ80分個別指導月4回 マナボ60分(全科目) |
初回1ヶ月間は「お試し期間」とし、4コマの指導を半額16,390円(税込)で受講できます。
支払い方法
クレジットカードが利用できます(VISA/Master)。
他社との料金比較
オンライン家庭教師の会社はたくさんあるので、「講師が東大生」という特徴をもつ会社の料金と比較していきます。
高校生の料金・最安のプランという条件で、7社と料金比較しました。
会社名 | 料金(税込) |
東大家庭教師友の会 | 60分/3,850円 週1回・月4回の場合 月額15,400円 |
トウコべ | 60分/5,500円 週1回・月4回の場合 月額22,000円 |
東大オンライン | 80分/月4回 月額32,780円 |
東大コネクト | 月額41,250円 |
東大毎日塾 | 月額43,780円 |
東大先生 | オーダーメイド |
東大1on1 | オーダーメイド |
各社ともサービスは違うので、一概に料金だけで比較はできないのですが、東大オンラインは同じ特徴を持つオンライン家庭教師のなかではリーズナブルな方であると言えます。
※公式サイトは全て税抜き表示なので注意してください。
オンライン家庭教師を安さで選ぶならこちらの記事が参考になります。
→安いオンライン家庭教師ランキング
\カンタン1分で無料相談予約! /
東大オンラインの無料学習相談

東大オンラインの公式サイトから、無料学習相談を受けることができます。
申し込みの入力事項は3つだけですので、1分足らずで完了します。
「東大オンライン」をGoogleなどで検索しても、同じような会社が出てくるので公式サイトは出てきません。
当ページのリンクから公式サイトにアクセスをお願いします。
めんどくさいなーと思うかもしれませんが、無料相談は実際受けてみると割ととんとん拍子でことが進みます。
僕が今までオンライン塾の無料体験や無料相談を15社以上受けた経験から言っているので、間違いありません!
まず東大オンラインの公式サイトにアクセスすると次のような画面になりますので、ページの一番下までスクロールします。

「お問い合わせ」の入力フォームに必要事項を記入します。
必要事項は3つのみ!
・生徒氏名(必須)
・メールアドレス(必須)
・電話番号(必須)

入力したら「送信」ボタンをタップで完了です。
無料学習相談の流れ
1.メールで日程調整
2.無料学習相談(50分)
お子様の状況をヒヤリングし、現在の抱えているお悩みを坂本塾長がお伺いいたします。勉強の仕方や、受験までのグランドデザインなど、様々な学習上のお悩みをお聞かせください
3.初回授業実施
お子様との相性を考えて東大生講師をご紹介し初回授業を行います。初回授業では、初回授業はお手持ちの教材を使って指導いたします。
運営からメールもしくは電話が来るので、後は指示にに違って進んでいけばOKです。
オンラインなので無理な勧誘などはありません。
気軽に無料相談してみてください!
家庭教師・塾のお悩みを解決!
以上で本記事は終了です!
最後までご覧いただきありがとうございました!