家庭教師のグッドは、勉強が「嫌い」「苦手」なお子さんに勉強習慣をつけさせることに特化した家庭教師サービスです。
格安の料金と、高い志望校合格率を誇るとても質の高いサービスなので、定期考査の勉強から受験まで幅広い需要に対応しています。
オンラインで全国どこでも対応できるほか、発達障害や不登校のお子さんも多数指導してきた実績があります。
.jpg)
著者 新堂ハイク 30歳
・現役高校教師 勤続9年(特進クラス担任)
・難関大受験、小論文指導実績500人以上
・教育メディア運営7年(月間10万PV)
・執筆300記事以上、掲載企業50社以上
実際の教育現場にいる現役教師にしか分からない、リアルな情報をお届けします!
家庭教師のグッドの口コミ・評判

家庭教師のグッドに関する、ウェブ上の口コミが何件かありましたので、ご紹介します。
子供たちは毎週楽しみにしています
3年ほど前から利用しています。ずっとお世話になっていた先生が就活に専念されるため、今年から新たな先生に来て頂いていますが、どちらの先生も親しみやすく子供たちは毎週楽しみにしています。
自宅での学習はタブレットやスマホなどの誘惑が多く、気が散って1人では集中するのが難しいものですが、先生が来てくださると短時間で集中して勉強できるのでとても助かっています。
休憩時間に先生と好きなキャラクターやゲームの話ができるのも楽しいようです。
少しずつ学習に取り組むようになりました
うちの子はもともと勉強が大嫌いで、家で勉強に向かうのもひと苦労でしたが、家庭教師の先生に出会ってから少しずつ変わってきました。先生は子どもの興味を引き出しながら教えてくれるので、苦手意識が減り、少しずつ学習に取り組むようになりました。
授業では子どもが理解しやすいように工夫した説明をしてくれるだけでなく、子どもが自信を持てるような言葉をかけてくださいます。
おかげで、以前よりも「勉強してみようかな」という気持ちが芽生えたようです。
料金も塾と変わらずありがたかったです
ネットからの申込みで、初めは顔が見えないところからでしたので来られるまでドキドキしましたが、説明に来てくださった先生がお若いのに丁寧な説明でかなり好印象でした。
家庭教師は絶対嫌だと言っていた子供も、上手に話を持っていってくださるのですっかりその気になって、説明に来てくださったその日に子供の気持ちも確認して契約させていただきました。
料金も今まで行っていた塾とさほど変わらずがありがたかったです。
オンライン授業は、毎回掃除などのストレスがなく、それも魅力の一つでした。
グッドで使う教科書が見やすい!
担当の先生は子どもにあった教え方をしてくれるので成長がわかり感謝しています。
学校での授業や自宅での勉強含め考えて進めて頂いているため、親が悩む事がなく、フォローをしやすくなったことが、親としてもありがたいです。これからも宜しくお願いします。
また!グッドで使う教科書が見やすい!苦手な子供でも 学校の教科書より入りやすいし、親が教える時も分かりやすい説明が答えに入っているのでそれを見るだけで、簡単に教えることも出来る。重宝しています。
衝撃的な分かりやすさでした
小学校以来、数学で自分より上の学年勉強は教えて貰っても分からず自分がどこの部分が分からないのかも分からず勉強自体が嫌いになり、授業=拷問って感じだったのが"家庭教の体験授業"をしに来てくれた方に15分弱ぐらいで自分の1つ上の学年の数学が解けるようになり「数学って簡単かも」と思えるぐらい、衝撃的な分かりやすさでした!!
わかりやすい➕趣味の話を聞いてくれたりして、初対面で人見知りをする自分でも「話しやすかったなぁ〜」と思える所などが個人的に凄く良いなと思った所です(´˘`*)
口コミは、あくまでも判断基準の一つです。
もし興味があって、受講しようか検討されている場合はグッドの「無料体験」がありますので、そちらを試してみて決めるというのが確実です。
無料体験の申し込みの手続きはオンラインで全てできますし、申し込みはスマホで1分でできます。
オンラインであれば直接セールスを受けないので、もし合わなければ断ることができますのでぜひご検討ください。
\カンタン1分で無料体験予約! /
家庭教師のグッドのメリット

家庭教師サービスはたくさんありますが、「家庭教師のグッド」には他社にはないメリットとなる特長があります。
家庭教師のグッドの、他社にはない強みとなる特長は以下の通りです。
・グッド独自の指導方法
・満足度90%以上の講師陣
・安心のサポート体制
グッド独自の指導方法

グッド独自の指導方法とは、成績が上がらずやる気が出ないお子さんに対して、カンタンな勉強のやり方から指導することです。
「これならできそう!→成績UP→できるの自信がやる気に変わる!」の好循環を作ります。
・5教科を全体的にサポート
・暗記のコツから教える
・テストによく出るパターンを指導
全国で指導実績10,000件以上のグッドが持つ、独自のノウハウで「勉強嫌いのお子さん」のやる気を引き出します。
満足度90%以上の講師陣

家庭教師のグッドのマッチング率は98.8%以上です。(マッチング率とは、先生をご紹介して『良かった!』『この先生で継続したい!』と言っていただいたご家庭の確率です)
つまり、先生にハズレなしということです。
家庭教師の懸念点の一つに、子どもとの相性があると思います。
相性が良くない先生と当たってしまうと、さらに勉強が嫌いになってしまいかねません。
家庭教師のグッドでは、指導実績からお子さんの希望に沿った先生を紹介しているので、安心して任せられます。
安心のサポート体制

家庭教師のグッドでは、授業以外にもたくさんのサポートがあります。
・動画解説サポート
・暗記カードアプリ
・LINE質問サポート
・オンライン自習室
・専門スタッフのカウンセリング
・指導報告書
・模擬試験
・個人の学習計画表
・講師との相性保証
・無料相談サービス
家庭教師を派遣してあとは現場に丸投げ、という会社もありますが、グッドは違います。
本部のサポートが充実しているので、入会から卒業まで手厚くご家庭の悩みや相談に乗ってくれます。
\カンタン1分で無料体験予約! /
家庭教師のグッドのデメリット

僕自身も教育に携わっている身として、塾選びや先生選びは子どもの将来を左右する大事な選択になると考えています。
特に、家庭教師や塾は決して安くはない費用がかかるのでデメリットを正しく理解し、慎重に考える必要があります。
ここでは、公式サイトにはないグッドのデメリット・注意点について解説します。
・知名度の低さ
・金額を事前に知ることができない
知名度の低さ
家庭教師のグッドは、テレビCMなどの広告宣伝を行なっておりませんので、グッドをもともと知っていたという方は少ないと思います。
しかし、それは広告費用を抑えて、リーズナブルな料金でサービスを提供したいという方針があるからです。
ただ、知名度ある方が安心だという方は、他の大手会社の方が良いかもしれません。
金額を事前に知ることができない
家庭教師のグッドでは目安の料金はホームページで確認できますが、無料体験で初めて詳細な見積もりがでるので、事前に金額を知りたいという方には、デメリットとなるかもしれません。
その代わり、各家庭の状況に合わせたオーダーメイドのプランを提案してくれるので、初めから料金が決まっている会社よりも費用を抑えることができるかもしれません。
家庭教師のグッドの料金

家庭教師のグッドのホームページ上では、1コマあたりの指導料金が説明されています。
大体、月々14,000円から25,000円くらいになるご家庭が多いようです。
家庭教師のグッドの指導料
学年 | 指導料(税込) |
小学生 | 1コマ15分 450円 |
中学生 | 1コマ15分 450円 |
高校生 | 1コマ15分 500円 |
\詳しい料金を問い合わせてみる! /
家庭教師のグッドの無料体験の申し込み方法

家庭教師のグッドの公式サイトから、無料体験を申し込むことができます。
申し込みの必須事項は4つだけですので、1分足らずで完了します。
まず家庭教師のグッドの公式サイトアクセスして、ページの一番下までスクロールします。
\カンタン1分で無料体験予約! /

ページの一番下に必要事項入力フォームがありますので、記入していきます。
必要事項
・申し込み内容
・お子さんの名前
・電話番号
・都道府県

記入できたら「内容を確認して送信」をタップで申し込み完了です。

しばらくしてから担当者から折り返しの電話もしくはメールが来るので、指示に従って日程調整をしてください。
\カンタン1分で無料体験予約! /
家庭教師・塾のお悩みを解決!
以上で本記事は終了です!
最後までご覧いただきありがとうございました!