こんにちは!
高校教師の新堂ハイクです!
このページでは、【オンライン家庭教師マナリンク】について、
・特長、どんなサービスか
・評判、口コミ
・デメリットはある?
・費用
・無料体験はある?
このようなことを全て分かりやすく説明します。
【オンライン家庭教師のマナリンク】は、在籍する講師が100%社会人という講師の質が非常に高いオンライン家庭教師サービスです。
パソコンとネット環境さえあれば自宅ですぐに始められる手軽さがあり、現在流行している新型コロナウイルス対策にもぴったりといえます。
・大学生ではなくプロの講師の指導を受けさせたい
・自宅で手軽に個別指導を受けさせたい
このような保護者の方の希望を満たすサービスと言えるので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
オンライン家庭教師マナリンクとは?

オンライン家庭教師マナリンクは「株式会社NoSchool」が運営するオンライン家庭教師サービスです。
パソコン(タブレット・スマホ)とネット環境があれば、すぐに自宅で家庭教師の個別指導を受けることができます。
オンライン家庭教師には、以下のようなメリットあります。
1.時間、場所に制限がない
2.送り迎えの心配がいらない
3.家にあげる必要がない
4.1対1で教えてもらえる
5.比較的費用が安い
6.自分に合う講師を見つけやすい
7.病気などの感染リスクが少ない
これに加えて、マナリンクには他社と異なるポイントがあるのでまとめます。
・在籍する講師が100%社会人
・科目ごとに先生が選べる
・専用アプリによる充実したサポート
・入会金、管理費、教材費0円
従来のオンライン家庭教師のメリットを取り入れつつ、マナリンク独自のメリットがたくさんあるので、詳しく説明していきます。
基本情報
受講費 | 月額 講師によって変動 平均18,000円前後 |
対象 | 小・中・高 (不登校の方にも対応) |
教科 | 全教科対応 |
必要機材 | パソコンorタブレット ネット環境 |
サポート | 専用アプリによる相談サポート |
無料体験 | あり |
運営会社 | 株式会社NoSchool |
マナリンクのYouTube公式チャンネルもあり、下のような先生の自己紹介動画もたくさんアップされています。
在籍する先生の雰囲気を確かめたい方は、せひご覧ください。
\無料体験はこちら!/
マナリンクの特長

オンライン家庭教師マナリンクの特長は3つあります。
・在籍する講師が100%社会人
・科目ごとに先生が選べる
・専用アプリによる充実したサポート
在籍する講師が100%社会人

家庭教師って大学生が多いって聞くけど、大学生に任せて大丈夫?
実際のところ家庭教師は、オンラインでも派遣型でも大学生が講師をしているところがほとんどです。
基本的に難関大学の学生が多く、研修をうけて指導に当たるので問題ないと思われますが、「大学生に任せて大丈夫かな?」と不安な保護者の方もいらっしゃると思います。
マナリンクでは「在籍する講師が100%社会人」という他社にはない強みがあります。
・学習塾経営者
・元高校教員
・予備校講師
・プロ家庭教師
・元大学准教授
・教員免許保持者
このような、社会人経験者の講師に指導してもらうことで「成績が上がる」だけでなく「実社会で使える能力」を教わることができます。
社会人の先生と子どもが、うまくコミュニケーションが取れるか心配…。
事前に先生の自己紹介動画を確認できるので、ミスマッチを防ぎ、お子さんに合った先生を見つけられます。

自己紹介動画では、「先生が大切にしていること」や「指導方針」などを中心に話を聞くことができるので、事前に先生の雰囲気を確認できます。
無料体験の際も自己紹介動画を見てから決められます!
科目ごとに先生が選べる

通常の家庭教師では、1人の先生が英語も国語も数学もというように複数科目を担当します。
マナリンクでは先生が自ら得意科目に絞って指導コースを作成しているので、各科目ごとのプロフェッショナルに直接指導してもらうことが可能です。
「幅広い科目に対応する先生」ではなく、「その科目に自信を持った先生」を探すことができるので、ピンポイントで自分の苦手な科目の勉強をしたり、自分の志望校の出身の先生に教えてもらったりとかなり柔軟に学習することができます。

指導可能なコースは1000件以上と、お子さんのあらゆる希望に対応できるのもマナリンクの強みです。
専用アプリによる充実したサポート

オンラインでのやり取りがよく分からなくて、無事にスタートできるか不安…。
マナリンクはサポートが充実しているので、オンラインにおける「分からない」という不安や疑問を徹底的に解消してくれます。
マナリンクでは専用アプリによって保護者の方・お子さんが先生と直接アプリで指導日以外もやり取りが可能です。
簡単にメッセージを送れるようにできているので、「メールやサイトから連絡するのは大変そう…。」という方でもLINEぐらい簡単にやり取りできます。

また、オンライン指導にはZoomというアプリを使うのですが、スタッフがセットアップからしっかりサポートしてくれるので、「せっかく登録したのに始められない」というトラブルも防ぎます。

指導日以外でも質問対応してくれるのは、かなりサポートが充実していると言えます!
マナリンクの評判・口コミ

「家庭教師のマナリンク」は比較的新しいサービスなので、「塾ナビ」や「家庭教師比較ネット」などの大手口コミサイトでは取り扱われていません。
そこで僕自身が独自に「クラウドソーシングサービス」を使って口コミを募集した結果、回答いただいた口コミがあったのでそれを紹介します。
当サイト独自のアンケートによる口コミ

僕個人がクラウドソーシングサイト(クラウドワークス・ランサーズ)で「マナリンク」の口コミを募集し、回答していただいた結果を掲載します。
独自のアンケートですので口コミサイトにはない、当サイトオリジナルの内容を掲載しています。
30代男性・小学生のお子さんがいる保護者の方
1.マナリンクの利用目的を教えてください。
将来のため勉強をさせたいということでやらさせています
2.マナリンクの料金についての意見をご記入ください。
とてもリーズナブルだと感じています。科目・実績・学年そして生徒の個性に合わせて先生が決められますので、関係不和でやめるということが起こりません。子供も安心して勉強に励むことが出来ています。そんな内容でこの料金はとても安いと言えます。
3.マナリンクの講師・教材についての意見をご記入ください。
合格実績から教師を教師を探すことができるというのはとても良いです。自分の場合子供には自分の卒業した大学の先生にお願いをしていますが、こういうことができるのもこのオンライン家庭教師の特徴と言えるのではないでしょうか。選ぶ範囲が広いのでとても良いです。
4.マナリンクの学習効果についての意見をご記入ください。
国語は未だに苦戦中ではありますが、算数は20点〜40点上がるようになりました。教え方がうまいのですんなりと難しい内容も頭に入ると子供が喜んでいます。国語は恐らく本人のいちばん苦手な教科だからなのかもしれませんが、先生はとても優しく教えてくれているようです。
5.マナリンクのサポート体制についての意見をご記入ください。
不明な部分をとにかくわかるまで優しく教えてくれるので、とても助かります。親身になって最後の最後まで教えてくれます。またどのように教えれば子供はすんなりと理解してくれるのかをわかっていらっしゃるので、子供が分からなくて途中で投げ出すことがありません。
6.マナリンクの悪かった点についての意見をご記入ください。
特にございませんが強いて言えば教師によってスケジュールが合うときと合わない時があるということでしょうか。教師も別にこの仕事だけをやっているわけではないのでそれは当たり前なのかもしれませんが、先生によってはそれこそ2週間も受け付けていないというのもあります。困ったときにいつでも利用できるとうたっている割にこういう教師がいるというのはどうも矛盾しているようにしか思えてなりません。
また科目によって教師のばらつきがあるのも気になります。
7.マナリンクの良かった点についての意見をご記入ください。
1回だけの利用が可能というのが最大のポイントだと言えます。大体のオンライン家庭教師は月◯回といったプランを多く見かけますが、マナリンクにおいては単発利用が可能となっています。おまけに入会金が一切かかりませんので、困ったときに利用するという方法があります。どうしても早く先生に質問したいと言うときにはとてもおすすめだと言えます。
また、pc上で資料を送ってくれます。オンラインなので当たり前と言えるのかもしれませんがほかの会社ではそういうのはございませんでした。
口コミは集まり次第どんどん追加していく予定です!
公式サイトの合格体験記

公式ホームページからの引用です。
京都府立大学文学部に合格したFさんの合格インタビュー
オンライン家庭教師の指導を受けようと思った理由は何ですか?
当時、共通テストの化学基礎で目標とする点数を取れず、伸び悩んでいました。
自分一人で勉強することに限界を感じ、プロの先生を探していました。
マナリンク公式HP
体験授業の印象はどうでしたか?
家庭教師をお願いした齋藤先生は気さくな方で、いい意味で固くなく、話していても違和感がなかったので印象はよかったです。 オンラインでの授業は初めてでしたが、気楽にできたので自分には合ってました。
マナリンク公式HP
実際に授業をお願いしてからはどうでしたか?
週一回で授業は進んで、先生が作った問題を解いたり、自分が解いてきた問題の解説をしてもらいました。
今まで一人では気づけなかったことに気づくことができたり、毎週の授業で自分が解けなかったことやできていないところをハッキリさせることができました。
マナリンク公式HP
マナリンクのチャットはご利用になられましたか?
マナリンクチャットは他のSNSサービスと同じように使うことができたので、自然と授業中に質問を送ったり、授業前に共有したいことはチャットで送っていました。
マナリンク公式HP
保護者さんからの反応はいかがでしたか?
私から「オンライン家庭教師をお願いしたい!」とお願いしたので親は「そういうサービスがあるんだね」といった感じでした。授業を進めていっているときも「移動時間を減らせていいね」と言っていました。
マナリンク公式HP
マナリンクのデメリット

僕自身も教育に携わっている身として、塾選びや先生選びは子どもの将来を左右する大事な選択になると考えています。
特に、学習塾は決して安くはない費用がかかるのでデメリットを正しく理解し、慎重に考える必要があります。
ここでは、公式サイトにはないオンライン家庭教師マナリンクのデメリットについて解説します。
・料金がコースごとに違う
・口コミ等の情報が少ない
では細かく解説していきます。
料金がコースごとに違う
マナリンクには以下の費用がかかりません。
・入会金
・管理費
・解約金
・指定教材
ただし、授業料が選んだコースごとに違うという少しややこしい点があります。

こちらの例のように、同じ講師でもコースによって月額が変わります。
毎回公式ホームページで授業料を調べなければならないのは、手間のかかるデメリットだと思います。
ただ、料金は明確に記載されているのでそこは安心できます。
口コミ等の情報が少ない
2018年スタートの比較的新しいサービスなので、口コミなどが十分なく情報が少ない点があげられます。
これに関しては「無料体験」を使ってサービスの雰囲気を確かめることが大切です。
マナリンクの料金

マナリンクの費用はコースごとに決められた授業料のみです。
・入会金なし
・管理費なし
・解約金なし
・指定教材なし
・最低契約期間なし
コースごとの相場は10,000円~30,000円ほどで、目的・学年によって変わります。
コース内容・指導形態
料金 | 10,000円~30,000円 |
指導回数 | 月4回 |
指導時間 | 60分 |
教材 | 講師と相談の上決定 |
指導までの流れ

自分で探す方法と、運営に相談して探してもらう方法の2種類で講師とマッチングします。
無料体験の手順

気になった方は一度「オンライン家庭教師マナリンク」の無料体験をしてみることをおすすめします。
ネットの情報や口コミだけでは、サービスの良い悪いはなかなか判断が付きません。
自分のお子さんに合っているかどうかを、無料で判断できるのはかなり大きいと思います。
無料体験の申し込みは5分程度で簡単に行えます。
下のボタンから公式ホームぺージにアクセスしていただいて、ページの下の方にあるオレンジのボタンから無料体験の申し込みができます。
\無料体験はこちら!/

次のページの申し込みフォームに以下の必要事項を記入して、送信すればOKです。
・生徒様のお名前
・生徒様の学年
・メールアドレス
・電話番号
・連絡方法のご希望
(例)LINE、電話、メールなど


必要事項を入力したら、「送信する」をクリックすれば完了です。
申し込み後の流れは以下の通りです。
・担当スタッフがヒアリング
電話または公式LINEで詳細を相談
↓
・オススメの先生をご紹介
↓
・プロフィール/自己紹介動画をチェック
無料体験をしたい先生を選ぶ
↓
・選んだ先生と直接やり取り
↓
・無料体験の受講
45分〜60分の無料体験をZoomで行う
無料体験授業で入会したいと思われたら、入会をご検討ください。
まとめ
在籍講師が100%社会人の頼れる講師陣による、お手軽なオンライン家庭教師サービス。
・在籍する講師が100%社会人
・科目ごとに先生が選べる
・専用アプリによる充実したサポート
プロの個別指導を自宅で手軽に受けられ、サポートも充実しています!
\他の会社を比較したい方はこちら!/
オンライン家庭教師のお悩みを解決!
以上で本記事は終了です!
最後までご覧いただきありがとうございました!