参考書・問題集

【現代文キーワード読解】を現役国語教師が徹底解説【使い方・レベル】

新堂ハイク

こんにちは!
高校教師の新堂ハイクです!

・「現代文キーワード読解」ってどんな参考書

レベル使い方は?

いらないってホント!?

さくら

現代文の成績が上がらないんですけど、「現代文キーワード読解」てやった方がいいんですか?

新堂ハイク

現代文の成績を上げたいなら絶対にやるべきです!

現代文ができるかできないかは「語彙力」で決まります。

語彙力とは「どれだけの言葉を知っているか」で、共通テストをはじめとする大学受験レベルの現代文を読解するには必須の能力です。

「現代文キーワード読解」は一冊を読み込めば共通テスト〜国公二次試験レベルの語彙力が手に入る参考書です。

僕は現在高校の国語教師として、大学受験の現代文を教えています。

そんな僕がオススメする参考書なので、「現代文の勉強に悩んでいる」という人はぜひ参考にしてください。

著者 新堂ハイク 29歳

・現役高校教師 勤続8年(特進クラス担任)
・難関大受験、小論文指導実績500人以上
・教育メディア運営6年(月間10万PV)
・執筆300記事以上、掲載企業50社以上

実際の教育現場にいる現役教師にしか分からない、リアルな情報をお届けします!

現代文キーワード読解とは?

「現代文キーワード読解」はZ会編集部から出版されている参考書です。

現代文の文章に出てくる難解な言葉や、頻出の重要語句がまとめてあり、一周目を通すだけで現代文の理解度が格段に変わります

要は英単語帳の現代語バージョンです。

なので問題を解いていくのではなく、現代文の難しい言葉の意味を解説を読みながら覚えていくという参考書になります。

さくら

現代文は文章が難しくて全然わかりません…。

このような「現代文が苦手な人」からこれから受験勉強を本格的に始める人まで、幅広い人におすすめの参考書です。

現代文キーワード読解の基本情報

出版社Z会編集部
値段990円
ページ数360ページ
レベル基礎〜国立二次

現代文で頻出のテーマやキーワードがほとんど網羅されている参考書で、一読すれば現代文の理解度が格段に上がります。

内容としては単語帳のようなレイアウトで、左のページにキーワードの意味と解説があり、右ページにキーワードを使った例文が載せられています。

キーワードだけではなく、頻出のテーマも同時に学習できるので、現代文が苦手な人にとっては読解の手掛かりになると思います。

新堂ハイク

共通テストや国立二次試験などの長文では、難解な言葉をどれだけ理解できるかで勝敗が分かれます。

大学入試で現代文を使う人は、必須の参考書と言えます!

現代文キーワード読解はいらない!?

さくら

現代文の単語帳ってやる意味あるの?

それより問題集とか買って、解いて行った方が勉強になるんじゃないの?

新堂ハイク

問題集を正しく理解して解くために、「現代文キーワード読解」は必須です!

現代文は日本語ゆえに、相性の良い文章は特に勉強しなくても読めてしまったりするので、わざわざ単語帳など買う必要はないと思う方もいるでしょう。

しかし、大学受験ではどんな文章が出てくるかは全くわからないので、どんな文章が出ても対応できるように語彙力を増やしておく必要があります。

・MARCH、関関同立レベルでは必要ない?
 →必要です!

・共通テストレベルでは必要ない!?
 →必要です!

・中堅私立大学レベルでは必要ない!?
 →必要です!

ぶっちゃけどのレベルでも、大学受験を想定した場合「キーワード読解」は必須です。

全てを暗記しなければならないとは言いませんが、受験に現代文を使うのであれば、一読すべき参考書です。

現代文キーワード読解の使い方

「現代文キーワード読解」の学習効果を最大限引き出して、現代文の偏差値をアップさせるための効率的な使い方を国語教師の僕が解説します。

新堂ハイク

まずは「現代文キーワード読解」がどんな参考書なのか、内容を解説していきます!

現代文キーワード読解の内容・特長

・頻出キーワードをテーマ別に解説

・例文が実際の入試問題

・小説文の重要語も掲載

「現代文キーワード読解」は頻出の言葉を160語に厳選し、テーマ別に解説してくれているので、さまざまなテーマの文章に対応する力が身につきます。

わかりにくい単語は図解やイラストを使って視覚的に解説してくれるので、イメージで覚えることができます。

キーワードがどのように文章中で使われているのかを例文を通して理解することができ、その例文も実際の入試問題から抜粋されているので、実践的に暗記できるのも特長です。

小説に登場する単語も掲載されているので、共通テスト対策にも使えます。

新堂ハイク

問題集でわからない単語があれば「キーボード読解」で調べるという、辞書のような使い方もできます!

内容構成
全360ページ

第一部
 第一章「基本」
 第二章「科学」
 第三章「言語」
 第四章「文化・宗教」
 第五章「哲学・心理」
 第六章「近代」
 第七章「現代社会」
第二部
 「自己/他者」
 「身体論」
 「メディア・芸術論」
 「政治論」
 「経済論」
 「歴史論」
第三部
 小説重要語

現代文キーワード読解の効率的な使い方

参考書をただ漫然と解いているだけでは、なかなか現代文の成績は上がりません。

実力をしっかりとつけるためには、意識して取り組むべきやり方があります。

以下の手順に沿って勉強を進めていけば、効率的に現代文の偏差値を上げることができます。

・キーワードを確認し、例文を読む
 ↓
・キーワードの解説を読み込む
 ↓
・理解ができるまで繰り返す
 ↓
・確認テストを行う
 ↓
・間違えたキーワード繰り返し覚える

キーワード読解に出てくる重要語はたった160語です。

英単語で覚える2000語に比べたら、はるかに簡単に覚えることができます。

ただし、複雑な内容を含む言葉なので「自分で意味が説明できる」まで理解に時間をかけましょう。

新堂ハイク

おすすめの暗記法は「寝る前」と「朝起きた後」に眼を通すことです!

現代文キーワード読解はいつから使う?

・現代文が苦手な人
 →高1の冬、遅くとも高2の夏ごろ

・現代文が得意な人
 →高3の春ごろ

現代文が苦手だなと感じている人は、今すぐに使い始めても良いくらいです。

現代文の語彙を増やすことは基礎中の基礎の話で、基礎の完成は早ければ早いほど有利になります。

現代文が得意で点数が安定している人は、本格的に受験勉強を始めてからでも十分です。

現役国語教師の僕は、高校3年生の秋から現代文の点数をさらに上げるために取り組みました。

さくら

早めに取り組んだら、現代文の理解が変わって効率よく勉強できるようになりました!

現代文キーワード読解のレベル

さくら

現代文キーワード読解ってどれくらいのレベルですか?

現代文が全然分からない私でも、買って大丈夫ですか?

現代文キーワード読解のレベル

・偏差値50~65

・共通テスト6割~8割程度

中堅私大〜国立二次レベル

現代文キーワード読解は、基礎〜応用まで幅広いレベルをカバーしてくれる参考書なので、初心者でも上級者でも一読の価値は十分にあります。

現代文が苦手な人が読んでもわかりやすいように解説もシンプルなので、現代文の勉強に悩んでいる人の解決策の一つになること間違いなしです。

現代文キーワード読解がおすすめな人

・大学入試に向けて本格的に現代文を学習する人

・現代文の得点が安定しないで困っている人

・現代文の記述試験が入試にある人

感覚やセンスでこれまで現代文を解いてきた人が、本格的な受験勉強をするにあたって、しっかりと理解して解けるようになる参考書です。

現代文が苦手で得点が安定しない人や、記述試験に向けて語彙力を増やしていきたい人にもかなりおすすめです。

逆におすすめできない人

現代文の点数が安定して取れる人です。

現代文が得意で得点源になっている人は、他の教科の勉強に時間を回しましょう。

現代文を80点から90点に上げる努力はかなり厳しく、正直その時間で数学や英語などの受験主要科目を勉強した方が合格率は上がります。

新堂ハイク

現代文は80点取れたら上出来といえる科目です!

90〜100点は英語や数学などの教科で狙いましょう。

受験は総合力勝負です!

解き終わるまでの時間の目安

・第一部 3時間程度

・第二部 3時間程度

・第三部 2時間程度

合計8時間程度

あくまでも目安ですが、1日1時間で8日(1週間強)で終わる計算です。

ただし、ある程度暗記したり理解する必要があるので、一気に1週間で覚えるのではなく、期間を置いて少しづつ取り組んだ方が効果的です。

スキマ時間などを利用して、効率よくキーワードを理解していきましょう。

現代文キーワード読解の口コミ

Amazonのレビューから気になる口コミを厳選しました。

ちなみにAmazonの5段階中4.3の高評価を得られています。

息抜きに目を通すと良いもの

現代文の対策は入試問題や新書本などを多く読みこなし、そこに出てくるあまり自分では理解していない用語を広辞苑やネットなどで調べその都度覚えることになると思いますが、このようにまとまったワード集があると勉強の合間の息抜きで軽い気持ちで読んでみると読み物として面白いし、頭の中で用語を整理することもできると思います。私は中村雄二郎先生の『術語集』(岩波新書 黄版)と小論対策向けに『現代用語の基礎知識』などを暇な時にペラペラめくって確認していました。Z会は当時は添削指導を受けていましたが国語の参考書類はあまりなく、当然このような書籍もまだなかったのでこの本を見るとさすが出題文を分析していて入試問題にストレートに出てきそうな用語ばかりで感心しました。見開きでまとまっていて視覚的にもわかりやすくていいなと思いました。

Amazonレビュー

入試に役立つ内容が凝縮されている

基礎を問われる入試を目前にして購入しました。国語の問題に役立ってくれると信じて活用します!

Amazonレビュー

社会人も勉強に

当たり前に、使っている言葉を再確認できるので社会人である自分に、良かった。サイズも持ち運びに便利。受験生で現国
苦手な人にとっても、苦手解消に向けての一歩になると思います。

Amazonレビュー

レビューは☆4.3の高評価

Amazonレビューをもっと見る!

現代文キーワード読解の次に解く参考書は?

現代文のキーワードを理解したら、「読解系問題集」に取り組みましょう。

現代文は頻出語を理解しただけでは、得点は安定しません。

読解系問題集を使って「解き方」をしっかり身につけましょう。

入試現代文へのアクセス 基本編

ランクC
値段1,026円

現代文が苦手で、これから本格的に入試現代文を勉強し始める人に向いている入門書のような問題集になります。

僕個人としては「大学入試で現代文を使う人全員」に解いてほしい問題集です。

「授業の現代文」と「入試の現代文」の違いをこの参考書で学んで、入試現代文の基礎をつくりあげましょう。

➡【入試現代文へのアクセス】で偏差値を10上げる使い方

ことばはちからダ!

ランクB
値段902円

よく「現代文キーワード読解」と比較されるのが、この参考書です。

掲載キーワードの数は多くないですが、1つのキーワードに対する解説や例文が豊富な点が特長です。

難易度の高い言葉でも詳しく学ぶことができるので、初心者向けというよりは中級者向けの参考書と言えます。

もし、「キーワード読解」で不十分だと感じたら「ことばはちからダ」に取り組んでみるのも良いかもしれません。

正読現代文 入試基本編

「現代文キーワード読解」と同じZ会編集部が出版している問題集で、内容がリンクしているため分かりやすく、覚えたキーワードを実践的に練習することができます。

「正読現代文」を解くことで、キーワードをより定着させることができるので、こちらもおすすめです!

「正読現代文」の上位版「正読現代文 入試突破編」もあります。

ランクB
値段1,210円
新堂ハイク

「現代文キーワード読解」の内容が定着したら、入試現代文の基礎はバッチリです!

現代文キーワード読解のまとめ

出版社Z会編集部
値段990円
ページ数360ページ
レベル基礎〜国立二次

「現代文キーワード読解」は一冊を読み込めば共通テスト〜国公二次試験レベルの語彙力が手に入る参考書です。

新堂ハイク

現役の国語教師おすすめの参考書です!

大学受験で現代文を使う人は、全員解いて損はないです!

新堂ハイク

以上で本記事は終了です!

さくら

最後までご覧いただきありがとうございました!