助動詞

【読むだけ3分】古典文法・打消推量の助動詞「じ」解説をはじめから分かりやすく!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新堂ハイクです!

古典文法の打消推量の助動詞」について、この記事を3分読むだけでしっかりと理解できます。

古文を読むために、助動詞を覚えなければなりません。

そこで、できるだけ早く覚えたい!というあなたのために!

無駄を省きシンプルに要点をまとめています!

ハイク先生

今回は打消推量の助動詞「じ」について要点をシンプルに解説していくよ!

打消推量の助動詞「じ」の覚えること3つ

助動詞で覚えることは大きく分けて3つです。

・意味
・活用
・接続

では、意味から解説していきます。

打消推量の助動詞「じ」の意味

ハイク先生

助動詞「じ」には「打消推量」と「打消意志」の2つの意味があるよ!

1.打消推量

「打消推量」とは「ない」という想像・推測のことです。
訳は「~ないだろう」となります。

例題
月ばかりおもしろきものはあら
(徒然草)


月ほど趣深いものはないだろう

2.打消意志

「打消意志」とは「しない」という意志・決意のことを表します。
訳は「~ないつもりだ」「~たくない」となります。

例題
(すごろくは)勝たむとうつべからず、負けとうつべきなり。
(徒然草)


(すごろくは)勝とうとして打ってはならない、負けたくないと思って打ちなさい。

+α 「じ」の訳のコツ

「打消推量」と「打消意志」の訳は実は1つにまとめることができます。

それは「~まい」と訳することです。

1.打消推量

例題
月ばかりおもしろきものはあら
(徒然草)

訳 
月ほど趣深いものはあるまい

2.打消意志

例題
(すごろくは)勝たむとうつべからず負けとうつべきなり。 
(徒然草)


(すごろくは)勝とうとして打ってはならない、負けと思って打ちなさい。

さくら

ほんとだ!
打消推量も打消意志も「~まい」で違和感なく訳せるね!

打消推量の助動詞「じ」の活用

ハイク先生

「じ」の活用は1種類しかないよ!

基本形
未然形
連用形
終止形
連体形
已然形
命令形
さくら

「じ」しかない!かんたん!

👆活用を覚えることに特化した文法書です。
短期間で古典文法をマスターしたい人に超おすすめ!

打消推量の助動詞「じ」の接続

打消推量の助動詞「じ」の接続は活用語の未然形です。

例題
月ばかりおもしろきものはあら
(徒然草)


月ほど趣深いものはないだろう

「あら」は「あり」という動詞の未然形です。

さくら

「打消」の接続は基本的に未然形なんだね!

助動詞の接続が不安な人は👇の記事で確認しよう。
全ての助動詞が接続別で一覧になっています!

古典文法・助動詞解説記事一覧はこちらから。
古典文法・助動詞 はじめからわかりやすく解説シリーズ

古典の勉強法はこちら

古典文法おすすめ参考書

古典が苦手な人におすすめの参考書を紹介します。

古典読めない原因のほとんどは古典文法が理解できていないことにあります。

古典文法を理解すれば、古典は得点源にできます!

現在私立高校の国語教師として、特進クラスの授業を担当している僕が、実際に生徒におすすめしている参考書・問題集をご紹介します。

富井の古典文法をはじめからていねいに

👆古典が苦手な人や、まだ古典文法を習っていない中学3年・高校1年生でも、基礎の基礎から分かりやすく解説してくれます。

古典文法がわけわからなくて泣きそうです」という人は一度解いてみてください。

やさしくわかりやすい古典文法

👆は古典文法に関する知識を演習できる問題集です。

基礎レベルからMARCHレベルまで実力を引き上げてくれるので、古典を得点源にしたい人にもおすすめです。

鉄板の参考書5選はこちら👇/

合わせて読みたい記事

僕のブログ「新堂ハイクの旅する教室」では、国語と受験に関する記事を日々更新しています。

その中から合わせて読むと効果的な記事を紹介します。

👆「用言」や「活用」が分からなければ、3分程度で読めるこの記事で理解すると古典が楽になりますよ!

https://shindohaiku.com/benkyou-17h-3/

👆もし大学受験独学で考えているのであれば読んで欲しい記事です。

独学で受験を成功させた僕の経験から、失敗しないための大切なポイントとスケジュールを紹介しています。

ハイク先生

以上で本記事は終了です!

さくら

最後までご覧いただきありがとうございました!