大学受験

【悪影響?チート?】勉強中のエナジードリンクの効果を徹底解説!

新堂ハイク

こんにちは!
高校教師の新堂ハイクです!

勉強のお供にエナジードリンクはあり?

さくら

よっしゃー!
エナジードリンク飲んで徹夜で勉強じゃー!

新堂ハイク

ちょっと待って!

エナジードリンクは使い方を間違えると勉強に悪影響を与えるときがあるから要注意だよ!

勉強のお供にエナジードリンクを活用している人は、多いと思います。

かく言う僕も、エナジードリンクが好きで新しい商品が出るとすぐに買ってしまいます。

エナジードリンクは使い方次第で、勉強効率を上げてくれるアイテムですが、使い方を間違えると勉強どころか健康にまで悪影響を及ぼしかねません。

このページでは、

エナジードリンクの効果とメリット

人気エナジードリンクの比較

エナジードリンクの注意点

これらのことを徹底解説しますので、ぜひ最後まで読んでエナジードリンクを効果を最大限に使えるようになりましょう!

著者 新堂ハイク 29歳

・現役高校教師 勤続8年(特進クラス担任)
・難関大受験、小論文指導実績500人以上
・教育メディア運営6年(月間10万PV)
・執筆300記事以上、掲載企業50社以上

実際の教育現場にいる現役教師にしか分からない、リアルな情報をお届けします!

エナジードリンクの効果

エナジードリンクというと、どんなイメージを持っているでしょうか。

・体力回復アイテム
・一時的にステータスを上げてくれるアイテム

このように考える僕は、ゲームのやり過ぎでしょうか(笑)

普通のジュースよりもエナジードリンクの方が、色々な効果を持っているように思えますよね。

ここでは、はじめにエナジードリンクについておさらいしていきます。

栄養ドリンクとの違いは?

エナジードリンクの成分

エナジードリンクの効果、メリット

では順番に解説していきます。

栄養ドリンクとの違いは?

「リポビタンD」や「ユンケル」などの栄養ドリンクと、「レッドブル」や「モンスターエナジー」などのエナジードリンクには、はっきりした違いがあります。

栄養ドリンク医療部外品
エナジードリンク非医療部外品

エナジードリンクの分類は「炭酸飲料(清涼飲料水)」で、ジュースと同じです。

エナジードリンクには栄養ドリンクなどに含まれる「タウリン」という、肝臓に対して作用する成分が含まれておらず、代わりに「アルギニン」という成分があります。

栄養ドリンクの主な目的

「滋養強壮」「栄養補給」が栄養ドリンクの主な目的で、例えば風邪をひいて消耗した身体を回復する効果が期待できます。

エナジードリンクの主な目的

リフレッシュ」や「気分の向上」がエナジードリンクの主な目的で、元気を出したいときや、もうひと頑張りしたいときに飲むと効果的です。

新堂ハイク

エナジードリンクは「回復」よりも、「リフレッシュ」がメインの飲み物です。

エナジードリンクの成分

エナジードリンクに含まれる主な成分を解説します。

・砂糖類
・カフェイン
・アルギニン
・ビタミンB群

これらの成分が、作用して様々な効果を生んでくれます。

砂糖類

頭を働かせるために必要な成分です。

人間の思考や行動の判断を下している脳は、ブドウ糖をエネルギー源をしているので、脳の働きを活性化させる作用があります。

新堂ハイク

砂糖類には「疲労回復」や「ストレス解消」「集中力アップ」の効果もあるから、勉強と相性バツグンです!

カフェイン

言わずと知れた「眠気覚まし」効果をもつ成分ですが、実はこのほかにもたくさんの効果を持つと言われています。

自律神経の働きを高める
集中力を高め、作業能力を向上させる
運動能力を向上させる

出典:「全日本コーヒー協会HP

ただし、後にも解説しますが、取り過ぎはNGなので注意が必要です。

➡【勉強できるカフェ】現地調査からおすすめランキングを徹底解説!

アルギニン

アルギニンは幅広い効果を持つ、アミノ酸の一つです。

期待される効果は以下の通りです。

・成長ホルモンの分泌を促進
 →食欲を抑え、代謝を促す
免疫力のアップ
疲労回復をサポート

アルギニンは体内で作り出せる量は少なく、エナジードリンクから摂取するのは有効な手段と言えます。

ビタミンB群

ビタミンB群の主な働きは、エネルギー代謝を促進させることです。

炭水化物や脂肪を、効率よくエネルギーとして利用するためのサポートをしてくれます。

また、エネルギー代謝が促進されると、疲れにくくなるという効果があります。

エナジードリンクの効果、メリット

では、エナジードリンクに含まれる成分からエナジードリンクの効果・メリットを上げていきます。

・眠気覚まし
・勉強のスイッチ
・回復効果

眠気覚まし

エナジードリンクに含まれる「カフェイン」には覚醒作用があり、眠気覚ましの効果が期待できます。

また、アルギニンやビタミンB群が、体内の代謝を促進させるのでリフレッシュ効果も期待できます。

勉強のスイッチ

エナジードリンクを飲むことにより、砂糖類を取るので血糖値が上がり一時的に気分が良くなるのと、カフェインが効いてきて集中力とやる気は高まります

エナジードリンクを勉強開始のトリガーに使うことで、気が進まない勉強をスムーズに開始できて、集中力も高まります。

回復効果

これは本当に申し訳程度ですが、アルギニンやビタミンB群の疲労回復効果が、少しは期待できるかもしれません。

ただ、「回復がメイン」の栄養ドリンクと違うので、大幅な効果は期待できないと考えた方が良いでしょう。

新堂ハイク

次に「人気のエナジードリンク5選」を徹底比較します!

人気エナジードリンクの比較

エナジードリンクの成分や効果が分かってくると、どのエナジードリンクが自分に合っているのかが見えてきます。

ここではコンビニなどで市販されている、人気のエナジードリンク5選を値段・内容量・成分量・カロリーで比較していきます。
(成分は100mlあたり、値段・内容量・カロリーは標準サイズが基準)

比較するエナジードリンクは以下の通りです。

・レッドブル
・モンスターエナジー
・ZONe(ゾーン)
・RAIZIN(ライジン)
・コカ・コーラエナジー

では上から順番に解説していきます。

レッドブル

エナジードリンクの王道「レッドブル」です。

価格190円
内容量185ml
カロリー46kcal
砂糖類含有量11g
カフェイン含有量32mg
アルギニン含有量120mg

レッドブルは特にビタミンB群を豊富に含んでいる点が、他のエナジードリンクと違う点と言えます。

レッドブル公式サイトへ

モンスターエナジー

大容量と豊富な種類でおなじみの「モンスターエナジー」です。

こちらもエナジードリンクの代表と言えるほど有名ですね。

価格206円
内容量355ml
カロリー50kcal
砂糖類含有量40mg
カフェイン含有量40mg
アルギニン含有量13mg

モンスターエナジーには「高麗人参」や「L-カルニチン」といった独自の成分が含まれているのが特長です。

モンスターエナジー公式サイトへ

ZONe(ゾーン)

2020年5月に発売開始された、デジタル新世代のエナジードリンク「ZONe(ゾーン)」は500mlの大容量が特徴的です。

スポーツ選手などが「ゾーンに入る」というところから、インスピレーションを得て名前の由来になっています。

価格190円
内容量500ml
カロリー53kcal
砂糖類含有量2~8mg
カフェイン含有量15mg
アルギニン含有量150mg

レッドブルやモンスターエナジーには含まれていない「パラチノース」を含む点が特徴的です。

パラチノースは摂取することで、集中力を持続することができる効果があります。

ZONe(ゾーン)公式サイトへ

RAIZIN(ライジン)

「リポビタンD」でおなじみの大正製薬がから発売されている「ライジン」は、カフェイン0・砂糖類0のエナジードリンクの概念をぶっ壊すエナジードリンクです。

価格190円
内容量185ml
カロリー43kcal
砂糖類含有量0mg
カフェイン含有量0mg
アルギニン含有量0mg

カフェインに代わる新しい機能性素材として、ショウガ科の植物「ガランガル」の地下茎から抽出した原料を使っています。

カフェインなしのエナジードリンクという面白い商品ですね。

RAIZIN(ライジン)公式サイトへ

コカ・コーラエナジー

2019年に発売開始された「コカ・コーラ」が開発したエナジードリンクです。

「コカ・コーラ」ならではのおいしさと爽快さはそのままに、エナジードリンクならではの刺激的な味わいを楽しめるものになっています。

価格190円
内容量250ml
カロリー42kcal
砂糖類含有量10.3g
カフェイン含有量32mg
アルギニン含有量0mg

コカ・コーラの味に加えて、少し漢方のような味がするのが特徴的です。

コカ・コーラエナジー公式サイトへ

エナジードリンク比較

値段・内容量・成分量(砂糖類、カフェイン、アルギニン)・カロリーの4項目で比較をしました。

値段・内容量・カロリー比較

内容量値段カロリー
レッドブル185ml190円46kcal
モンスターエナジー355ml206円50kcal
ZONe(ゾーン)500ml190円53kcal
RAIZIN(ライジン)185ml190円43kcal
コカ・コーラエナジー250ml190円42kcal

値段・内容量から考えるとZONe(ゾーン)が圧倒的ですね。

カロリーはコカ・コーラエナジーが一番低いです。

成分量(砂糖類、カフェイン、アルギニン)比較

砂糖類カフェインアルギニン
レッドブル11g32mg120mg
モンスターエナジー40mg40mg13mg
ZONe(ゾーン)2~8mg15mg150mg
RAIZIN(ライジン)0mg0mg0mg
コカ・コーラエナジー10.3g32mg0mg

成分量で比較すると砂糖類ならレッドブルカフェインならモンスターエナジーが頭一つ抜けている印象ですね。

アルギニンの量はZONeが一番多いです。

逆に全て0のライジンの異質さが際立ちますね。

新堂ハイク

エナジードリンクを買うときに、これからは成分量を見てみるのも面白いかもしれません!

勉強中のエナジードリンクの注意点

最後にエナジードリンクを、勉強中に飲むときの注意点を解説します。

・飲み過ぎは悪影響

・睡眠の妨げになる


・飲むタイミングに気を付ける

では上から順番に解説していきます。

飲み過ぎは悪影響

エナジードリンクに含まれるカフェインは過剰摂取すると、最悪の場合生死にかかわる健康被害を起こします。

健康な人でも1日に400mgまでが限度なので、それ以上取るのは控えましょう。
(食品に含まれるカフェインの過剰摂取について:厚生労働省)

カフェインのとり過ぎでは、以下のような症状が出る場合があるので気をつけましょう。

・血圧上昇
・パニック発作
・動悸
・不安
・脱水
・不眠症

例えばモンスターエナジーは、カフェイン含有量が多く、1本あたり142mgのカフェインが含まれています。

これだけ見ると2本ぐらいなら大丈夫だと思えますが、1日1本までにしましょう。

なぜならカフェインには中毒性もあり、日常的に多量に摂取していると効果が薄くなり、もっと多量のカフェインを求めるようになってしまう恐れがあるからです。

新堂ハイク

1日一本までで、毎日飲むのはやめましょう。

➡【受験生の体調管理】万全で本番を迎える方法を現役教師が徹底解説!

睡眠の妨げになる

カフェインは覚醒効果があるので、睡眠の妨げになり、睡眠の質を下げることに繋がります。

受験生の生活リズムは睡眠が命です。

エナジードリンクの多用で質の低い睡眠を繰り返していると、免疫が下がって体調不良になったり、記憶の定着が行われなくなるので、悪いことづくめです。

寝る前にエナジードリンクを飲むのは、危険なのでやめましょう。

飲むタイミングに気を付ける

前述の通り、エナジードリンクには覚醒作用があるので飲むタイミングを間違えると睡眠を阻害します。

・夜の勉強前

エナジードリンクの作用はは平均で摂取してから約30分で効きはじめ、4時間ほど効果が持続します。

・勉強を始める30分前(日中)
・集中したい日の午前中

完全に効果がなくなるまで5~6時間ほどかかるので、飲むタイミングとしては午前中か、遅くとも15時ごろまでにしましょう。

15時以降に飲むと、少なからず睡眠に影響してきます。

➡【大学受験生の平均勉強時間と勉強内容】を徹底解説!

➡【勉強に集中する方法15選】を徹底解説!

エナジードリンクは正しく使えば勉強効率upのアイテム

エナジードリンクは正しく使おう!

〇エナジードリンクの効果
 ・眠気覚まし
 ・勉強のスイッチ
 ・回復効果

〇エナジードリンクの注意点
 ・飲み過ぎは悪影響
 ・睡眠の妨げになる
 ・飲むタイミングに気を付ける

新堂ハイク

以上で本記事は終了です!

さくら

最後までご覧いただきありがとうございました!