こんにちは!
高校教師の新堂ハイクです!
オンライン学習で学習することができる代表的なサービス、それがスタディサプリです。
スタディサプリを始めたいと思っている方、始めている方へ向けて、この記事ではスタディサプリの支払い方法について紹介します!
目次
スタディサプリの支払い方法

スタディサプリの支払い方法は以下のようになっています。
・クレジットカード払い
・キャリア払い
・コンビニ払い
・iTunesカード払い
ただし、スタディサプリのコースなどにより、支払い方法によって支払いができるサービスが異なりますので注意が必要です。
支払方法と対応コースは以下の通りです。
支払方法 | 対応コース | 月額・一括 |
クレカ | ベーシック 個別指導 合格特訓 教材購入 | 月額払い 一括払い |
キャリア | ベーシック | 月額払い |
コンビニ | ベーシック 教材購入 | 一括払い |
iTunes | ベーシック | 月額払い |
それぞれの支払い方法や、メリットデメリットを紹介していきます。
クレジットカード払い
まずはクレジットカードでの支払い方法です。
スタディサプリでは、Visa、Matercard、JCB、アメックス、ダイナースの5つの国際ブランドが付帯するクレジットカードで支払いが可能です。
日本で発行されているほとんどのカードが対象といえるので、どんなクレジットカードでも大丈夫と思ってOKです。
クレジットカード払いを希望する場合は、スタディサプリへ入会時にクレジットカード情報を登録しておけば支払いが毎月自動で行われます。
クレジットカード支払いの場合のメリットデメリットをまとめると以下のようになります。
毎月自動で支払われるから楽
すべてのコースの支払いが可能
無料体験が受けられる
特典が受けられる場合もある
キャッシュレスの還元がある
クレカを持っていない場合は利用不可
後払いになる
メリットとしては、毎月自動引き落としで対応可能なことや、スタディサプリのすべてのコースの支払いに対応している点は大きいです。
また無料体験が受けられるのはクレジットカードのみとなっていますし、キャンペーン期間中にはお得な特典もゲットできますので、クレジットカード払いが最もおすすめです。
もちろん、カード会社からのカード利用に対してのポイント還元やキャッシュバックも期待できるのもうれしいです。
デメリットとして、クレジットカードを持ってないという点や、後払いになるなどの点があげられますが、プリペイドカードやデビットカードなどでも、国際ブランドがついているカードなら支払いが可能なので、クレカ以外のカードを利用すれば、デメリットが無くなります!
スタディサプリ側としては、プリペイドカードやデビットカードでの支払いは認めているのですが、発行会社や残高によってはエラーで引き落としができない可能性があるので注意が必要です。
キャリア支払い
キャリア支払いは、携帯代の支払いと合算して支払う方法です。
・docomo
・au
・ソフトバンク
・ワイモバイル
上記の4社に対応しているので、携帯キャリアがこの4社の方は、キャリア支払いでも支払えます。
キャリア支払いの場合も、クレジットカード同様に、スタディサプリへキャリア支払いで入会すれば、支払いが毎月自動で行われます。
キャリア支払いの場合は、以下のようなメリットやデメリットがあります。
毎月自動で支払われるから楽
カードを持っていなくても支払える
スマホ代をクレカで支払えば還元あり
すべての支払いはできない
格安スマホは対応してない
個別指導・合格特訓・教材購入・一括払いに非対応
キャリア支払いは、クレジットカード支払い同様に、毎月自動で支払いが行われるのはメリットでしょう。
またカードを持っていない方でも支払えるのもメリットかと思います。
カードを持っていれば、スマホ代をカード払いにすればカード利用に対してのポイントやキャッシュバックでの還元も見込めるので、お得でもあります。
ただし、格安スマホの方はワイモバイル以外はキャリア支払い方法ができないですし、スタディサプリのコースすべての支払いに対応しているわけではないのが、デメリットでしょう。またベーシックと月額払い以外対応していないのも不便です。
コンビニ支払い
コンビニ支払いは、料金収納の紙を持ってコンビニへ行って支払う方法です。
コンビニ支払いは一括払いにしか対応してないので、月額払いをしたい方は、この支払方法は使えませんので注意しましょう。
スタディサプリのコンビニ支払いのメリットデメリットは以下となります。
一括払いをすれば気合が入る
一括払いは2ヶ月分安い
高校生でも支払える
一括払いしかない
個別指導・合格特訓に非対応
コンビニに行かなければならない
メリットとしては、一括で支払いをすることで気合が入ることや、カードを持ってなかったり、キャリア支払いが使えない人でも支払いができることでしょう。
一括で支払ったらしっかり使おう!元を取ろう!と頑張れるのが人間ですよね。しかも一括払いなら2ヶ月分割引されますのでお得です。
一括払いしか対応してないことが、逆にデメリットでもあります。一括払いの場合、スタディサプリが合わないと感じても引き返せないですし、高額になるので支払いも大変です。
また、個別指導や合格特訓はコンビニ支払いができないのもデメリットです。さらに、コンビニへ行かなければいけないので、少々面倒ですね。
iTunesカード支払い
iTunesカードで支払う方法もあります。
これは高校講座のみで利用できる支払い方法なので注意が必要です。
※小学生・中学生・スタサプEnglish対象外
メリットデメリットは以下のようになります。
特になし
対象コースが超限定的
一括払い・返金は不可
料金が高くなる
実はiTunesカード支払いにはメリットが特にありません。
なぜなら料金が高くなってしまうからです。
通常ベーシックコースは月額1980円のところがiTunesカード支払いの場合のみ2800円になります。同じサービスなのに値段の差がありすぎます。
また、月々払いのみの対応となっていて、返金も不可なのがデメリットです。
テキスト代の支払い方法
スタディサプリでは、授業で購入するテキストが購入可能ですが、このテキストの支払いは、クレジットカードか、コンビニ払いのみとなっています。
キャリア払いや、iTunesカード払いでは支払いができないので注意しましょう。
スタディサプリ「合格特訓コース」の支払いは?
スタディサプリにある高校生向けの大学受験突破用の受験特訓コースという月額9800円コースがあります。
このコースの支払い方法は、クレジットカード払いのみに対応していて、コンビニやキャリア、iTunesカード払いには対応していません。
高校生の方で自分で支払いをしたい場合には、クレジットカードではなく、デビッドカードやプリペイドカードでも決済できるので安心してくださいね。
支払い方法の変更は?途中でできるの?
スタディサプリの支払い方法を途中で変更することは残念ながらできません。
どうしても変更したい場合には、一度解約して再入会が必要です。
ただし、支払いしているクレジットカードから別のクレジットカードへの変更することは可能です。
よりお得なクレジットカードに変更した場合は、以下の手順で変更しましょう。
1. スタディサプリのサポートwebにログイン
2. 上部にある「解約する」をクリック
3. クレジットカード欄の「変更」をクリック
4. 新クレジットカード情報を入力
これで完了です。
スタディサプリの支払いにおすすめのクレジットカード
スタディサプリの支払いはクレジットカードがおすすめ!と紹介しましたが、選び方とおすすめのカードについても紹介していきます。
まず、選び方です。
以下の点を重点的に考えましょう。
・年会費が無料かどうか
・カード利用時の還元率が高いかどうか
この2つを重視して選べば間違いないでしょう。
クレジットカードは、カードごとに年会費の金額や還元率が異なりますから、カード選びをうまくすることが重要です。
年会費は無駄なのでできるだけ無料のカードを選びましょう。また、還元率についても年会費無料のカードと比較してより高いものを選びましょう。
これだけで、スタディサプリの支払いを1年間で2倍以上お得にすることができるんですよ。
スタディサプリの支払いにおすすめのクレジットカードは、リクルートカードです。
リクルートカードは上記の2つの条件にピッタリあう最強のカードです。
リクルートカード
年会費無料
支払金額に対して1.2%還元
1.2%還元というのがパットしない方は他社のカードと比較してみてください。
三井住友カード:0.5%還元
エポスカード:0.5%還元
楽天カード:1.0%還元
リクルートカード:1.2%還元
高還元と言われている楽天カードよりも高還元のカードですし、三井住友カードと比較すると倍以上の還元の差があることがわかりますね。
1.2%還元は相当お得ですよ!
クレジットカードが無理ならデビットカードがお得!
クレジットカードは18歳以上しか発行できないので、18歳未満の方で、自分で支払うという方は、デビットカードがおすすめです。デビットカードなら中学生や高校生でも発行できるカードがありますよ。おすすめは楽天銀行デビットカードです。楽天銀行デビットカードは、楽天カードと同じ様に100円で1ポイントの還元があるので、相当お得です。
まとめ
この記事ではスタディサプリの支払い方法について紹介しました。
スタディサプリの支払い方法は、大きく分けて4種類ありましたが、クレジットカードが最もおすすめです!
スタディサプリは途中で支払い方法が変更できないので、入会時にクレジットカードを用意して入会しましょうね。クレジットカードでの入会なら無料体験があるので、もし合わないなと思ってもすぐにやめられますから、安心ですよ。
以上で本記事は終了です!
最後までご覧いただきありがとうございました!