こんにちは!
高校教師の新堂ハイクです!
このページでは、【学研プライムゼミ】について、
・評判、口コミ
・特長、どんなサービスか
・デメリットはある?
・費用
・無料体験はある?
このようなことを全て分かりやすく説明します。
「学研プライムゼミ」は難関大学を目指す高校生におすすめな映像授業サービスです。
昨今オンライン学習の需要が高まる中、さまざまな映像授業サービスが生まれており、その中でも「学研プライムゼミ」は他にない特長を持ったサービスなのでぜひ最後までご覧ください。
「子どもを難関大学に進学させてあげたい」
「部活や習い事と受験を両立させたい」
このようなお悩みを抱えた保護者の方にも、ぜひ読んで欲しいページですのでぜひ最後までご覧ください!
学研プライムゼミとは?

学研プライムゼミは、有名予備校で多くの受験生を難関大学に合格させてきた、実力抜群の講師による映像授業サービスです。
映像授業を自分で探して視聴するのではなく、教科や単元ごとにまとまったパッケージを購入するという買い切り型であるのが特長です。
パッケージには映像授業だけでなく、授業に対応した紙のテキストとネット上で学習できるwebテキストが含まれますので、ただ動画を見て終わるだけではないところが安心です。
難関大合格に強いハイクラスの映像授業
学研プライムゼミには、難関大学に合格するための講座がかなり細かく設定されています。
特にGMARCH以上の難関大学を目指している生徒が、ピンポイントで苦手を克服するためにはかなりおすすめできます。
教育業界大手の「学研」のノウハウがつまっているので、安心できるサービスです!
基本情報
塾名 | 学研プライムゼミ |
受講費 | 8,250円~ 詳しくはこちら |
対象 | 高校生 既卒生 |
教科 | 全教科対応 |
学習システム | 映像授業・テキスト |
必要機材 | パソコン (スマホ、タブレットも可) |
無料体験 | あり |
運営会社 | 学研ホールディングス |
「学研プライムゼミ」のYouTubeチャンネルもありますので、気になる方はぜひそちらもご覧ください。
\無料の会員登録はこちら👇/
では「学研プライムゼミ」の特長を解説していきます!
学研プライムゼミの特長

学研プライムゼミの特長は3つあります。
・実績十分の実力講師陣
・必要な単元だけ選んで受講
・映像授業によるメリット
では、上から順番に解説していきます。
実績十分の実力講師陣

学研プライムゼミは予備校界で有名な実力・実績ともに最高クラスの講師陣を揃えています。
・受験生ならだれもが知っている参考書の著者
・テレビ番組に出演している講師
・漫画『ドラゴン桜』のモデルになった講師
このように経験豊富で指導力抜群の講師の授業を受けることができます。
さらに映像授業だけでなく、授業を受け持つ講師が作るオリジナルのテキストも付属しているので、ただ授業を見るだけでなく勉強したことをしっかりと定着させることができます。
数ある映像授業サービスのなかでも、授業のクオリティはかなり高いです!
必要な単元だけ選んで受講

学研プライムゼミの映像授業は月額課金ではなく、単元ごとに買い切りになります。
自分に必要なものだけを選ぶことができるので、費用に無駄がありません。
単元ごとに動画・テキストがセットになっていて見る順番も決まっているので、
たくさん動画があるけど、「どれを・どの順番で・どれくらい」見たらいいのか分からない…。
といった心配がなくなります。
また、他の映像授業サービスは月額課金で見放題のものが多く、その中には実際に受験で使わない教科の料金も含まれるので、学研プライムゼミは無駄なくお得になります。
映像授業によるメリット

実際に通う必要のある学習塾と違い、映像授業にはさまざまなメリットがあります。
・苦手科目だけを選んで対策できる
・時間や場所を選ばずに学習できる
・何度も授業を見直すことができる
映像授業はさまざまな家庭事情、学校事情に柔軟に対応することができるサービスです。
部活や習い事もあるから、塾に通うと帰りが遅くなる…。
英語がすごくニガテで対策したいけど、そのために塾に通うのもなぁ…。
難関大学を目指してるけど、塾の授業についていけるか心配…。
「学研プライムゼミ」ならこうした悩みを全て解消できます!
もちろん、塾には塾の良さがあるので映像授業が完璧というわけではありませんが、映像授業には塾にはないメリットがたくさんあるのです。
\他の会社と比較したい方はこちら👇/
映像授業8社
「サポート」充実度比較ランキング
学研プライムゼミの評判・口コミ

「学研プライムゼミ」の利用を考えている方であれば、気になるところだと思います。
ただ学研プライムゼミは新しいサービスなので口コミサイトの評価が少なく、Twitterから気になる評判や口コミを選んで紹介します。
良くない口コミ
良い口コミ
映像環境や子どもの学習意欲に左右されるところが不満点で、講師の質の高さ、授業のクオリティの高さが満足度が高いようですね!
\他の会社と比較したい方はこちら👇/
映像授業8社「口コミ」ランキング
合格体験記
公式サイトより引用しました。
学校や予備校では複数の先生の英語の授業を受けることがほとんど。その際、先生によって少しずつ教え方や方針が異なるので、それが原因で混乱してしまうことがありました。しかし学研プライムゼミの講座は、一人の先生の授業を一年間続けて受講することができます。おかげで悩むことなく自分のレベルに合った先生の質の高い授業が受けられ、じっくりと力を養うことができました。
映像授業なのでわからないところは何度も視聴できて、ノートを取りそこねる心配がないところがよかったです。実際に、視聴しているとき重要なポイントでは映像を止めてノートを取り、理解を深めてから再生することを繰り返していました。一方で、すでに理解している箇所は早送りができるから、限られた時間を有効活用でき、本番試験前でも効率的に学習することができたと思います。
学研プライムゼミのデメリット

僕自身も教育に携わっている身として、塾選びや先生選びは子どもの将来を左右する大事な選択になると考えています。
特に、学習塾は決して安くはない費用がかかるのでデメリットを正しく理解し、慎重に考える必要があります。
ここでは、公式サイトにはない学研プライムゼミのデメリットについて解説します。
デメリットは以下の2つです。
・1講座の料金が高め
・視聴可能期間がある
上から順番に解説していきます。
1講座の料金が高め
料金については次の章で詳しく解説しますが、買い切り型の映像授業とはいえ値段は高めな印象です。
学研プライムゼミでは1講座を“ユニット”と呼んでおり、映像授業5回分とテキストのセット売りになっています。
この1ユニットの価格は8,250円(税込み)と他の映像授業サービスの月額と比べても割高な感が否めません。
全ての講座を受講するとかなりの金額がかかるので、苦手単元を高品質の授業とテキストで克服するためのピンポイント教材という使い方がベストかもしれません。
視聴可能期間がある
購入したユニットの映像授業には90日間の視聴可能期間があります。
つまり、90日間しか映像授業を視聴することができません。
別途料金を払えば期間の延長は可能ですが、購入した講座に視聴制限があるのは何とも言えないですよね。
以上のデメリットを解消するためには、学研プライムゼミは「苦手単元をピンポイントかつ短期間で克服する」もしくは「受験の終盤戦の追い込みに活用する」という利用の仕方が良いのかもしれません。
費用

学研プライムゼミは買い切り型の映像授業サービスなので、月額などの利用料はありません。
入会金・年会費無料
入会金、年会費は無料で、会員登録も無料でできますので、何か講座を購入するまでは料金は発生しません。
映像授業はユニットごとの販売

まずは各講座があり、その中の各教科にユニットがそれぞれあるといった形式です。
講座 | 教科 | ユニット |
高校1年生講座 | 英語 数学 現代文 など | 難関大英語 難関大数学 難関大現代文 など |
高2年生講座 | 英語 数学 現代文 など | 微分法の攻略 リスニング対策 入試現代文対策 など |
高校3年生 | 英語 数学 現代文 など | 国立大英語 入試数学基礎 京大現代文 など |
東大対策講座 | 英語 数学 現代文 日本史 科学 など | 東大英語 東大数学 東大現代文 など |
共通テスト対策講座 | 英語 数学 現代文 生物 物理 など | 共通テスト英語 共通テスト数学 共通テスト現代文 など |
分野別対策講座 | 英語 数学 現代文 日本史 科学 など | 難関大英作文 理系数学総整理 私大小説の攻略 など |
他にも様々な講座・教科・ユニットから選ぶことができます。
\講座・ユニットの一覧はこちら👇/
ユニットをまとめた「セット講座」というパッケージ販売もしています。
・難関大基礎力完成セット
・難関大実践力完成セット
・分野別集中攻略セット
・東大攻略セット
・志望大学別攻略パック
・高1徹底攻略セット
・高2徹底攻略セット
このように対策したいポイントに合わせて様々な組み合わせが選べるのが、学研プライムゼミの魅力です。
\他の会社と比較したい方はこちら👇/
無料会員登録・資料請求の流れ

学研プライムゼミを検討の方は無料会員登録もしくは資料請求をしてみることをおすすめします。
ネットの情報や口コミだけでは、サービスの良い悪いはなかなか判断が付きません。
自分のお子さんに合っているかどうかを、無料で判断できるのはかなり大きいと思います。
無料会員登録の流れ
無料会員登録では、学研プライムゼミの100講義以上の中から1講義を無料で受講することができます。
スマホで最短1分でできますので、ぜひ体験してみてください。
必要なものはメールアドレスのみです。

下のボタンから公式ホームぺージにアクセスしていただいて、赤色の無料会員登録のボタンをクリックします。
その後メールアドレスの送信ページに移動しますので、入力後に送信ボタンをクリックします。

その後登録案内のメールが届きますので、必要事項を入力したら会員登録完了です。
実際の講義を視聴してみて、自分に合っているかどうかを見極めてください!
資料請求の流れ
資料請求では、学研プライムゼミの詳しいパンフレットを無料でもらえます。
資料請求もスマホで5分程で完了します。

下のボタンから公式ホームぺージにアクセスしていただいて、青色の資料請求のボタンをクリックします。
その後必要事項を入寮するページに移動しますので、入力後に送信ボタンをクリックします。

・請求するパンフレット
・名前、フリガナ
・郵便番号、住所
・電話番号
・メールアドレス
・性別
・学年
・通っている学校、塾
・志望校
これらの必要事項を入力しましたら、数日でパンフレットが届きます。
もちろん資料請求も無料です。
本気でお子様の難関大学合格を考えるなら、「学研プライムゼミ」はかなりおすすめです!
資料請求や無料会員登録で実際の様子を体験してみてください!
まとめ
有名予備校で多くの受験生を難関大学に合格させてきた、実力抜群の講師による映像授業サービス
・実績十分の実力講師陣
・必要な単元だけ選んで受講
・映像授業によるメリット
教育業界大手「学研」のブランドによる安心できる、ハイクラスな映像授業サービスです。
\他の会社と比較したい方はこちら👇/
以上で本記事は終了です!
最後までご覧いただきありがとうございました!