映像授業

中高一貫校受験対策【e点ネット塾Plus】を現役教師が徹底解説【評判・特長】

新堂ハイク

こんにちは!
高校教師の新堂ハイクです!

このページでは、【e点ネット塾Plus】について、

・評判、口コミ

・特長、どんなサービスか

・費用

・無料体験はある?

このようなことを全て分かりやすく説明します。

【e点ネット塾Plus】とはe点ネット塾の中の、公立中高一貫校対策ができるコースのことです。

e点ネット塾の詳しい解説はこちら

公立中高一貫校に入学するためには、面接・作文・適性検査などの特別な対策が必要です。

塾などでも対策は難しく、公立中高一貫校の試験を熟知した学習サービスが必要になりますが、数はそう多くありません。

e点ネット塾Plusは、そんな公立中高一貫校の対策ができる数少ないオンライン学習サービスです。

公立中高一貫校をお考えの保護者の方とお子様にぜひおすすめしたいので、最後までご覧ください!

e点ネット塾Plusとは?

e点ネット塾Plusとは公立中高一貫校の受験対策に特化した、オンライン学習サービスです。

公立中高一貫校の受験は、面接・作文・適性検査など普通の塾では対策できないものになっています。

さらに、対策をしている塾も少ないので地域によっては、公立中高一貫校の受験を考えているのに対策できない場合もあります。

e点ネット塾Plusは、オンライン学習サービスなのでネット環境さえあれば、いつでも、どこでも、何度でも利用することができます。

新堂ハイク

近くに良い塾がなくても公立中高一貫校の受験対策ができます!

基本情報

塾名e点ネット塾Plus
受講費月額7500円
キャンペーンあり
対象小学校6年生
教科適性試験・作文対策
学習システム映像授業
オリジナルテキスト
必要機材パソコン(スマホ、タブレット)
Wi-Fi環境
サポート作文添削・質問解答サービス
無料体験あり
運営会社株式会社 日本学術講師会
新堂ハイク

ではe点ネット塾Plusの特長について解説します!

e点ネット塾 公立中高一貫受検対策

e点ネット塾Plusのサービス内容

e点ネット塾Plusのサービス内容は3つあります。

・講義映像
・オリジナルテキスト
・作文・文章添削サービス

講義映像とオリジナルテキストで、配点の最も高い適性検査の対策ができます。

さらに作文・文章添削サービスで、ご家庭では採点の難しい作文を対策できる内容となっています。

では順番に解説していきます。

講義映像

全国の公立中高一貫校で出題された適性検査の問題を、社会・算数・理科・総合に分類し、さらにテーマ別にわけて視聴することができます。

e点ネット塾自体が日本最初の映像授業サービスなので、講師の質も授業の質も申し分ありません。

講義映像はスマートフォンからも見ることができるので、時間や場所を選ばずに適性検査の対策ができます。

オリジナルテキスト

公立中高一貫校の適性検査対策には、適性検査に特化した教材が必要不可欠です。

テキストの内容は例題・基本問題・演習問題で構成されており、少しずつ難度をあげながら、各テーマを学習していけます。

また、実際の適性検査と同じく、絵や図、写真から読み解く問題も多数掲載しており、多様な適性検査問題対策として適切な学習が実践できるテキストです。

作文・文章添削サービス

適性検査での文章作成はもちろん、中高一貫校受検では作文が別に課される場合もあります。

作文などの文章はご家庭で添削するのが難しく、対策が困難ですがe点ネット塾Plusでは作文を送るだけで、校正、アドバイスを入れて返答されるサービスも行っています。

e点ネット塾 公立中高一貫受検対策

他の会社と比較したい方はこちら👇/
映像授業8社
「サポート」充実度比較ランキング

e点ネット塾Plusの評判、口コミ

新堂ハイク

「e点ネット塾Plus」の利用を考えている方であれば、気になるところだと思います。

ここでは大手口コミサイトから気になる評判や口コミを選んで紹介します。

悪い口コミ

初めは楽しくやっていたようですが、講師とのやり取りがないのでそのうちに飽きてきたようです。結果、成績向上にはつながりませんでした。

塾ナビ

自分がわからないところの解決方法がつかめなかったように思います。

塾ナビ

目的意識をしっかり持たせることができれば、自分のペースに合わせてできるのでいいと思いますが、逆に言うとどこまで本人が理解しているのか把握できないということも言えます。

塾ナビ

良い口コミ

くわしい回答で、わからなかったところもすんなり理解出来ました。そのおかげでやる気も集中力も持続できました。

塾ナビ

苦手なところを集中的に解いていたので、苦手意識もなくなり点数も取れるようになりました。

塾ナビ

自分の都合の良い時間に、パソコンを使って勉強が出来て、効率が良かった。

塾ナビ

体験記

新堂ハイク

公式サイトから引用しました!

保護者

中高一貫校受検対策で、私立の情報や受検対策教材よく見かけるのですが、公立の中高一貫校はなかなか見つからず途方にくれていたところ、こちらのe点ネット塾Plusを見つけこれなら対策もバッチリ!と思い始めてみました。
先生の説明も分かりやすく、子どもも分かるくらいの内容だったので、余裕をもって受検に臨むことができ、無事志望校に合格できました!

保護者

よくネットを使った学習教材は、年の途中で始めると前の内容を学習することができず、結局何も進まずでお金だけが消えていくだけでした。
でもこのe点ネット塾Plusはいつから始めても、始めの内容から始められるしドンドン先に進められるので、子どものペースに合わせやすく無理なく学習できたので、嫌がることなくスムーズに受検対策ができました。
受検に間に合わない思いましたが、無事合格し非常に助かりました!

他の会社と比較したい方はこちら👇/
映像授業8社「口コミ」ランキング

費用

e点ネット塾Plusの入会金と費用は以下の通りです。

現在入会金、受講料ともにキャンペーン中で安くなっています。

通常料金では月額7500円、6ヶ月一括の場合は月額7000円です。

オリジナルテキストは前期分が無料となっていますが、それ以外は追加で購入する必要があります。

他の会社と比較したい方はこちら👇/

無料体験の手順

新堂ハイク

「e点ネット塾Plus」は良いサービスですが、いきなり入会するのはちょっと…という方も多いですよね。
まずは、無料体験でお試し感覚で始めてみるのが良いと思います!

下のボタンから公式ホームぺージにアクセスしていただいて、中央の無料体験申し込みボタンをクリックします。

e点ネット塾 公立中高一貫受検対策

その後お試し用のログインIDとパスワードを使ってログインすれば、会員よりも機能は制限されますが、テキストや講義映像が閲覧できます。

ログインIDは最初から設定されているので、そのままコピーして打ち込めばすぐに無料体験できます。

その後の流れは以下の通りです。

1.無料体験

2.お申し込みページから入会の申し込み

3.会員登録の完了
 登録後すぐに利用できます。

手続きは全てネット上で完結するので、簡単に始められます!

新堂ハイク

まずは無料体験で良いサービスかどうか見極めてみてください!

まとめ

「e点ネット塾Plus」の内容

公立中高一貫校の受験対策ができるオンライン学習サービス

・講義映像
・オリジナルテキスト
・作文・文章添削サービス

適性検査と作文の対策が自宅でできます!

他の会社と比較したい方はこちら👇/

さくら

最後までご覧いただきありがとうございました!

新堂ハイク

以上で本記事は終了です!